約70万円で「3人」乗れる!? パワフルな“250ccエンジン”搭載した「新型トライク」初公開! ますます“日常で使える”「すごい乗り物」24年秋に発売!

カーターは2024年7月23日、“低価格で3人が乗れる”小型トライク「APtrikes125」の派生モデルとして、250ccエンジンを搭載した新型「APトライク250」を発表しました。一体どのようなモデルなのでしょうか。

3人乗れる!待望の「250ccエンジン」搭載モデル初公開!

 神奈川県相模原市に本拠を置くカーターは2024年7月23日、累計1000台以上もの販売実績を誇る小型トライク「APトライク125」の新たな派生モデルとして、250ccエンジンを搭載する新型「APトライク250」を2024年秋頃に発売すると発表しました。

3人乗れる!待望の「250ccエンジン」搭載モデル初公開!
3人乗れる!待望の「250ccエンジン」搭載モデル初公開!

 これまでも販売されてきたAPトライク125は、車両価格や維持費を安価に抑えながらも、最大3人が乗車できるという高い実用性から人気を博してきた、小型の屋根付きトライクです。

 運転に必要な免許は通常のクルマと同じ普通自動車免許(AT限定で可)で、保険や税金関係は250ccのバイクと同等、さらに車検も不要という使い勝手の良さが高評価の理由です。

 また、出先ではクルマ用のコインパーキングも利用し駐車も可能なので、まさに「クルマとバイクの良いとこ取り」をしたモデルといえるでしょう。

 そんなAPトライクの新たなシリーズ展開モデルとして、今回カーターは新型APトライク250を初めて発表しました。

 同車はその名の通り、搭載するエンジンの排気量を125ccではなく250ccへと変更した上級志向のモデルで、従来の125ccモデルを愛用するユーザーから得たフィードバックに基づく様々な改良が施されているといいます。

 新型APトライク250を開発した経緯についてカーターは、「125ccモデルは単独で平坦な道路を走行する上では必要充分なパワーを発揮しましたが、複数人での乗車時や重量物の積載、急な坂道での登坂力において若干の力不足を感じるという意見があったため、今回の250ccモデルの開発に着手しました」と説明。

 そんな開発を経て、今回初公開された新型APトライク250は、試行錯誤を経てついに完成したプロトタイプです。

 核となる250ccエンジンは、125ccモデルにも用いられた、多くの実績を持つZONGSHEN製で、無鉛レギュラーガソリンを使用して最高出力15.6馬力・最大トルク1.98kgf・mを発揮。

 拡大された排気量ゆえに125ccエンジンより多くの発熱量となるため、それをクリアすべく初の「水冷エンジン」が採用されました。

 さらに、トランスミッションも「5段変速」(自動遠心クラッチ/ロータリー式シフト)へと進化しており、あらゆる走行条件下においての適応性を向上。

 このように、125ccモデルよりも高出力化されたことから長距離走行にも適しており、5段変速により常用回転数が低減したためエンジンへの負担が軽減され、パワーユニット全体の耐久性についても向上しているといいます。

 車体のフレームも250ccエンジンに対応すべく新設計され、サイドアルミフレームは肉厚に変更することで強度を確保。

 足回りも、従来のスイングアーム式から「3リンク式リジッドアクスルサスペンション」へと進化し、強度及び操縦安定性を高めています。

 それでいながら、車体サイズは従来の125ccモデル同等となり、日本の道路事情や保管スペースにもマッチする、日常で使い勝手の良いサイズ感を維持しました。

 また、この新型APトライク250も125ccモデルと同様に、普通自動車免許(AT限定可)で運転することが可能です。

※ ※ ※

 カーターはこの新型APトライク250の発表に先駆けて、プロトタイプを用いて市街地や長距離の実走テストを実施。

 さらに、神奈川から大阪間の往復1000kmを走り抜ける高速道路走行テスト(3輪トライクでの法定最高速度を厳守)にくわえて、通常走行ではあり得ない過酷な環境下でのテストや、高回転負荷をかけた状態の冷却水温度や油温のチェックなど、実走行における耐久性確認のためのテストを繰り返しました。

 この新型APトライク250は、2024年秋頃に、車両価格70万円台での発売を予定しているといい、期待と注目が集まります。

【画像】「えっ…!」これが70万円の新型「3人乗りモデル」です(23枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー