「助手席で爆睡」で大ゲンカも!? 運転手のために「起きておく」のが絶対重要なワケ 心がけは「敏腕マネージャー」に学ぼう

クルマの助手席に座る人は、ドライバーに対して気遣いが必要ですが、特にやってしまいがちなのが「助手席で爆睡する」ということです。どんなことに気を付ければ良いのでしょうか。

助手席でやりがちな「運転手イライラ」要因

 クルマの助手席に座る人は、文字どおりドライバーの安全運転をサポートする「助手」というべき存在です。
 
 クルマで過ごす時間を楽しいものにするために、助手席に座る人は、ドライバーの心身に悪影響を及ぼさないよう、ある程度の気遣いが必要です。
 
 そのなかで特にやってしまいがちなのが「助手席で爆睡する」ということです。どんなことに気を付ければ良いのでしょうか。

楽しいドライブは、助手席のサポートが大事!(画像:写真AC)。
楽しいドライブは、助手席のサポートが大事!(画像:写真AC)。

 過去に行われたアンケートによると、ドライブ中に助手席に座る人の「イラッとする振る舞い」のトップ5は以下のようになっています。

1位 他人の車内を汚しても平気(41.2%)
2位 運転に対してケチをつける(37.4%)
3位 断りなしにタバコを吸う(36.2%)
4位 当たり前のように寝る(34.7%)
5位 携帯やスマホばかり見ていて無言(29.0%)

 イライラした空気が車内にひろがれば、気まずくなり楽しいドライブどころではありません。こうしたなか、特にうっかりやりがちなのが「助手席で寝てしまう」ということでしょう。

 長時間のドライブでは、ドライバーもまた眠気に襲われがちです。これは事故の危険にもつながるため、助手席の人間はドライバーの脳を覚醒させるよう、適度な会話を継続することです。眠気防止につながるだけでなく、ドライバーが退屈せず、運転に集中できるようサポートできます。また「自分だけ一生懸命運転しているのに」という孤独感を覚えることも防げます。

 渋滞など、ドライバーが気をもむシーンでは、「別に気になっていないよ」といった空気で、明るく振る舞うことを心がけましょう。楽しめる話題で話しかけたり、到着先の情報を調べて共有するなど、助手席からの細やかな気配りが、ドライバーの心の支えになるはずです。

【画像】どう見てもヤバイ!? 「明らかにヤバイ交差点」が静岡県に存在した!

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 絶対重要というのであれば、助手席でなく、運転手がどんな環境(まわりの運転マナーや助手席も含めた乗員の行為)でも冷静に安全に運転する事であると思う。自分だけ運転して、助手席は寝ててムカッという発想の人で車好きはいないような気もするし、運転手の資質が最重要であって、運転手の心掛けに関しても、この記事のライター様に書いて頂きたいと思いました。

  2. 「ナビの操作をやってくれるのはありがたい」的な記述が有るが、ライター様は一般的なナビはそもそも「走行中に操作ができない」と言う事を知らないらしい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー