マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ

オートエグゼは2024年6月13日、開発中の“MAZDA3セダン新コンプリートチューン”「BP-07」のイメージスケッチを公式サイトで公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。

マツダの新型スポーティセダン「BP07」初公開?

 マツダ車のチューニングパーツメーカー、オートエグゼは2024年6月13日、開発中の“MAZDA3セダン新コンプリートチューン”「BP-07」のイメージスケッチを公式サイトで発表しました。

超速そう! 新たなコンプリートマシン「BP‐07」
超速そう! 新たなコンプリートマシン「BP‐07」

 オートエクゼは、積極的に運転を楽しみたいドライバーに向けて「マツダ車個性化プロジェクト」を推進するチューニングパーツメーカー。

「ミスター ル・マン」こと寺田陽次郎氏が1997年に設立しました。

 ストリートで俊敏な走りを実現する「ストリートベスト」という不変のコンセプトを掲げ、時代や車両の世代に応じたテーマに沿った提案を続けています。

 商品ラインナップはエアロパーツ、サスペンション、ブレーキ、マフラー、補強材など多岐に渡り、ディーラーオプションとしても展開されています。

 スタイルについては2023年から「07世代」とし、その最新作のひとつとして開発されているのがMAZDA3セダンをベースにしたBP-07です。

「見た目は大胆、中身はしたたか」をテーマにフロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアサイドアンダースポイラー、リアウイングなど設定。

 MAZDA3セダンの伸びやかなボディラインを活かしながら、スポーツセダンとしての迫力を追求したスタイリングキットになるといいます。

 イメージイラストでは各種エアロパーツに加えてグリルのフレームなどが黒く塗られています。同じMAZDA3セダンのスタイリングキットとして「BP-06」が販売されていますが、BP-07はそれより押し出し感が強まるようで、特に巨大なリアウイングはBP-07の象徴になりそう。

オートエクゼでは「見る人に強烈な印象を与える」ことを目指していると述べています。なおBP-07は、2024年夏完成予定です。

【画像】超カッコイイ! マツダの新型「BP-07」を画像で見る(59枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. プリウスと比べてかっこ悪いのはタイヤの大きさ。タイヤが小さい・・いくらエアロ付けても解消できないな

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー