8年ぶり全面刷新! ホンダ新型「フリード」初公開&6月発売! まるで“ミニ”ステップワゴン!? シエンタライバルは何が変わった? みんなの反響は
ホンダは同社のコンパクトミニバンとなる「フリード」をフルモデルチェンジすることを発表しました。2024年5月9日に特設サイトが公開され、同年6月に発表されます。ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。
ホンダ新型「フリード」先行公開! 何が変わった? みんなの反響は?
2024年5月9日にホンダはコンパクトミニバンとなる新型「フリード」を先行公開しました。
約8年ぶりのフルモデルチェンジとなるフリードは何が代わり、ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。
日本のミニバン市場では、コンパクト・ミドル・ラージと分類することが出来ます。
そのなかでコンパクトミニバンとしてはトヨタ「シエンタ」とホンダ「フリード」が一騎打ちの状態でした。
どちらも販売台数では上位にランクインするモデルとなり、ファミリー層を中心に人気を得ています。
またフリードは、現在までに初代(2008年)、2代目(2016年)が登場しており、今回8年ぶりのフルモデルチェンジを経て3代目が登場することになります。
2代目では、3列シートの「フリード」と2列シートの「フリード+」というタイプが用意されており、多人数乗車となるファミリー層にはフリード、多積載や車中泊を好むユーザーからはフリード+が好まれていました。
また2019年のマイナーチェンジでは、デザインや機能が刷新されたことに加えてアウトドアテイストを盛り込んだ仕様の「クロスター」が設定され、よりアウトドア需要に対応しています。
このような特徴を持つ2代目フリード/フリード+ですが、今回の3代目では何が変わったのでしょうか。
まずタイプが変更され、それまでの3列シートのフリードは「フリードエア」として設定。
同社のミドルサイズミニバンとなる「ステップワゴン」にも採用されるシンプルでクリーンなデザインが特徴の「エア」と同様に、フリードエアも上質で洗練されたシンプルなデザインが特徴です。
そして3代目では2列シートのフリード+の名は廃止され、新たに3列シートならび2列シートが選べる「フリードクロスター」として生まれ変わりました。
フリードクロスターは、2代目でも採用されたアウトドアテイストをさらに進化させ、よりアクティブな印象を持たせています。
ボディサイズ(先代比)は、3列シートでは全長4310mm(+45mm)×全幅1720mm(+25mm)×全高1755mm(-105mm)、ホイールベース2740mm。2列シートが全長4310mm(2WD+15mm/AWD+45mm)×全幅1720mm(+25mm)×全高1755mm(-105mm)、ホイールベース2740mmとなり、どちらも1列目・2列目の距離は先代比で+30mmと広くなりました。
それぞれのデザインでは、フリードエアは、シンプルかつ上質なデザインの中に、信頼感とクルマとしての使い勝手の良さを感じさせるスタイリングとしました。
フロントフードやバンパーもボリューム感を出し、芯の通った力強さを表現するほか、リアはスタンスの良い台形のフォルムとすることで、広い室内空間を外観からイメージできるデザインとしています。
一方のフリードクロスターは、ボディ下部に黒基調ガーニッシュ、さらに専用フロントグリル、ロアガーニッシュ、ルーフレールを採用することで、アウトドア感がより増した印象です。
インテリアは、フリード、フリードクロスター共通して使う人がゆったりとした気持ちになれる空間を目指したと言います。
フリードエアーでは、肌に触れるパーツに優しい触感の素材と、丸みを帯びた形状としたことで 安心を感じられるような空間を表現。対するフリードクロスターは、2トーンカラー(ブラック&カーキ)を採用することでアクティブさを表現。
さらに細かな部分では、1列目にインパネに大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレーを配置。さらにシートの形状を工夫することで、後席へのウォークスルーのしやすさを向上させました。
2列目や3列目では、リアクーラーの採用やリアクォーターガラスの面積を拡大すことで快適性が向上しています。
さらに3列目では、座り心地の良さを維持しながらシートの軽量化と構造部の薄型化。
さらに跳ね上げ時のシート固定位置を低くすることで、小柄な人でも操作がしやすくなった他、積載性も向上しました。
またパワートレインでは、ガソリン車とハイブリッド車(2モーターのe:HEV)」を用意しています。
駆動方式はタイプにより異なります。フリードエアの7人乗りはFFのみ。6人乗りにFF/AWDを設定。
フリードクロスターでは、5人乗りと6人乗りともにFF/AWDを設定しています。
このような特徴を持つフリードエア/フリードクロスターですが、ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。
SNSでは「新型フリードついに来たーーーー!デザインけっこういいぞ!」、「新型フリード、スッキリしててええな。賛否両論あるみたいだけど、俺は最近のクリーンなホンダ車好きよ」、「ミニバンに多いオラオラ感をちょっと抑えつつ、かと言って丸すぎない、でも先進感のあるLEDヘッドライトの感じが期待できそう」などの声が見られます。
またクロスターに対しては、「クロスターめちゃええやん」、「クロスターがシエンタ意識している感じ」、「クロスターが樹脂アーチモール&フロントバンパー差別化でここまで標準とイメージ変えてくるとは思わなかった」という声がありました。
またSNSでは、フリードエアがステップワゴンを小さくした感じという声、またフリードクロスターはトヨタ「シエンタ」や三菱「デリカD:5(前期型)」に似ているとの声、さらにライバルとあるシエンタと比べる声なども見受けられています。
※ ※ ※
そんな新しくなったフリードエア/フリードクロスターは、2024年5月9日に特設サイトにてデザインや概要が先行公開され、同年6月に発売を予定しています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。