マツダ新型「“クーペ”SUV」世界初公開! 流麗ボディの「次期型CX-4」!? 斬新「クロスウィング」採用の進化した“魂動デザイン”「ARATA」2025年にも中国に登場へ
マツダが「北京モーターショー2024」において、2024年4月25日に「MAZDA 創(ARATA)」を世界初公開しました。何を指し示すモデルなのでしょうか。
マツダ新型「MAZDA 創」何を指し示す?
マツダが「北京モーターショー2024」において、2024年4月25日に「MAZDA 創(以下新型ARATA)」というクロスオーバーSUVのコンセプトカーを世界初公開しました。
新型ARATAは、中国の長安マツダと、現地の長安汽車によるコラボレーションで生まれた電動車のコンセプトカーです。
同じ日に発表された新型「MAZDA EZ-6」が、長安マツダと長安汽車による共同プロジェクトの第一弾となり、新型ARATAが第2弾となります。2024年中にMAZDA EZ-6が発売となり、翌2025年に新型ARATAが量産化される予定となっています。
新型ARATAは、まだコンセプトということで、まだデザイン提案というもの。ただし、パワートレインは、「MAZDA EZ-6」と同じく、BEVとPHEVの2つが用意される予定だといいます。
マツダによる新型ARATAの説明は主にデザイン面のもの。デザインテーマは「SOULFUL(ソウルフル)+FUTURISTIC (フューチャリスティック)+MODERN(モダン)」というもの。マツダの魂動デザインをベースに、モダンな造形となっています。
リヤコンビランプが、2つのウイングを重ねる「クロスウィング」となっているのがポイントのひとつ。ボンネットの先端、フロントバンパーの両側、Dピラー内部に空気の通り道を設定しているのも見どころとなります。
この新型ARATAで特徴的なのは、真横から見たときのフォルムでしょう。サイドの窓が小さく、キャビンの後ろ側が下がっています。スクエアではなく、クーペ風のフォルムになっているのです。
マツダのSUVといえば、ミッドサイズの「CX-5」があり、よりクロスオーバー的な「CX-30」が存在します。
また、中国市場では、タフなイメージの「CX-50」も発売されています。これらの従来のクロスオーバーとSUVに対して、新型ARATAは、もっとクーペ風なルックスとなっているのです。
そう、まるで過去の中国専用モデルである「CX-4」のように…そう考えれば、新型ARATAはCX-4の後継となる電動化モデルと言えるのではないでしょうか。
ちなみにCX-4は、2016年3月の北京モーターショーにて発表され、同年に発売となりました。2リッターと2.5リッターの直列4気筒ガソリン・エンジンを搭載するエンジン車です。
寸法は、全長4633 mm×全幅1840 mm×全高1535mmのミッドサイズのクーペシルエットが特徴です。発売は中国のみです。
そして、「2017中国カーデザイン・オブ・ザ・イヤー」を獲得するなど、現地では高い評価を得ることに成功しています。
2016年にデビューしたCX-4はエンジン車でしたが、9年後となる2025年の新型ARATAは電動車として生まれるというわけです。
そうとなれば、CX-4が日本導入されていませんでしたから、その後継となる新型ARATAも日本にやってくる可能性はかなり低いのではないでしょうか。
ただし、長安マツダと長安汽車のコラボ1弾であるMAZDA EZ-6が日本にやってくるのであれば、第2弾である新型ARATAもやってくる可能性はあります。とりあえずは、MAZDA EZ-6の動向次第となるのではないでしょうか。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。