日本一売れてる!? ホンダ「新型軽ワゴン」なぜ不動の1位? 大人気すぎる「N-BOX」12年間支持される理由とは

2023年10月、ホンダは3代目の新型「N-BOX」を発売しました。N-BOXが3世代にわたり他社を上回る高い人気を維持し続ける理由について、ここで改めて分析します。

3世代の「N-BOX」に共通するイメージは「何でもできる箱」

 2011年の初代発表から約12年が経過した2023年10月、ホンダは3代目となる新型「N-BOX」を発売し、デビュー早々から好評な販売状況を示しています。
 
 これまでもN-BOXは、各社からライバルモデルが次々と登場するなかで長年にわたり軽No.1の人気を維持してきましたが、変わらずに愛され続ける理由は一体どこにあるのでしょうか。

写真は2023年10月に発売を開始した3代目のホンダ 新型「N-BOX」
写真は2023年10月に発売を開始した3代目のホンダ 新型「N-BOX」

 ホンダの「N」シリーズは、歴史をたどれば1967年に登場したホンダ初の量産軽乗用車「N360」から連綿と続く、ホンダ4輪車の第一歩のようなものです。

 改めてホンダのウェブサイトをのぞいてみると、元々のホンダのNは「NORIMONO(ノリモノ)」の「N」なんだとか。

 それが時代を経て「New」「NEXT」「NIPPON」「NORIMONO」と、いろんな“N”の意味付けがなされ、初代N-BOX登場時のキャッチフレーズとして使われました。

 これ、なかなかのインパクトの高さでしたよね。

 元々ホンダというメーカーは「ないものを作ろう!」という、チャレンジングな精神が真骨頂なのではないかと、昔から勝手に思っているのですが、かつての昭和の「N」シリーズも、平成の「N」シリーズも、まさにそんなエネルギーがみなぎった存在なのではないでしょうか。

 というわけで平成のNシリーズですが、「N-WGN」や「N-ONE」「N-VAN」など、かなりのバリエーションが存在します。

 その中で最初に登場したのが、2011年12月発売の初代N-BOX。そしてこのパイオニアこそが、Nシリーズの中でもいちばん存在感が高いように思います。

 形状は、今や軽自動車の中でいちばん人気が高い「スーパーハイトワゴン」カテゴリーに属します。

 ライバルが多い中でも、初代N-BOXは飛びぬけて四角さが強調されているのが最大の特徴です。

 イメージは「何でもできる箱」という感じでしょうか。

イメージは「何でもできる箱」! 強烈なインパクトを残した初代ホンダ「N-BOX」(2011年-2017年)
イメージは「何でもできる箱」! 強烈なインパクトを残した初代ホンダ「N-BOX」(2011年-2017年)

 初代は特に上方までキッチリと四角さが強調されていて、全幅に制約のある軽自動車の割に安定感がきちんと表現された鮮烈なデザインだったのを今でも覚えています。

 もしかすると、箱型のミニバンをたくさんリリースしているホンダデザインならではの秘密が詰め込まれているのかもしれませんね。

 そしてこの外観のデザインは今回の新型(3代目)に至るまで、そんなに大きな変化がないのもまた特徴なんです。

【画像】「えっ…!」これが新旧「N-BOX」の違いです! 画像で見る(50枚以上)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. ダイハツ、スズキのハイトワゴンに比べ、男女区別なく乗れるからね。ここが強みの一つだと思う。
    只、他車に比べてコストかけ過ぎてるから、価格も高く設定してるけどね

  2. 価格が高くなったのに、質感が下がった新型NBOX。新型効果は竹岡さんが言おうが、ユーザーは見抜く。スペーシアが伸びそう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー