新型「超重量級」8輪車登場!“ディーゼルハイブリッド”でド迫力ボディが動く! 米の次世代戦闘車「ストライカーQB」への反響は

米大手兵器メーカーのゼネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS)が、米国陸軍協会の展示会で、次世代8輪装甲戦闘車両のプロトモデル「ストライカーQB(StrykerQB)」を展示しました。SNSではどのような反響が寄せられたのでしょうか。

8輪装甲戦闘車両「ストライカーQB」公開

 2023年10月、米首都ワシントンで開かれた米国陸軍協会の展示会「AUSA2023」に、次世代8輪装甲戦闘車両のプロトモデル新型「ストライカーQB(StrykerQB)」が登場しました。これに対しSNSでは、どのような反響があったのでしょうか。

次世代8輪装甲戦闘車両のプロトモデル「ストライカーQB(StrykerQB)」
次世代8輪装甲戦闘車両のプロトモデル「ストライカーQB(StrykerQB)」

 新型ストライカーQBは、米大手兵器メーカーのゼネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS)が、2022年10月発表のプロトモデル「ストライカーX」をベースに試作した戦闘車両です。最大の特徴であるディーゼルハイブリッドを中核とする電動パワーパックを受け継いでいます。

 名前のストライカーはGDLSの装甲戦闘車両のシリーズ名、QBはクオーターバック(Quarter Back、いわゆる司令塔)に由来するとのこと。

 ストライカーQBは、米国陸軍が将来案の一つとして掲げている「Army2030」の中で、攻撃の中核的な役割、いわば司令塔を担う車両を目指して開発されました。

 エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムが戦闘車両に採用される例はまだ少ないものの、静粛行動性や隠密斥候能力の面でメリットがあります。

 さらに、熱源が小さいため敵に察知されにくく生存性の向上につながること、給電能力を活用してドローンの充電ポイントに活用できること、燃料消費を抑制できることなどもメリットとして挙げられます。

 また、QBは、サイバー攻撃から自身を守る高度な電子アーキテクチャも採用されているそうです。

 新システムは機構が複雑で、導入に際しては整備員の教育も不可欠ですが、このような電動化は、自動車だけでなく戦闘車両にも及んでいることがうかがえます。

 SNSでは、「確かに静粛性は戦場でも有利に働くだろうなぁ」といったハイブリッドシステムの利点に着目したコメントや、「デカかっこいい!」「ゾンビが大量発生しても安心だな」など、その車体の迫力に触れた感想が多くありました。

 また、ボディ形状から「見た目がドライブヘッドやん」「メガフォースのタックコムじゃん!」と、トミカの架空車両や、1982年公開の近未来SF映画に出てくる装甲司令車を思い出す人もいました。

【画像】めちゃカッコイイ! 次世代8輪装甲戦闘車両「ストライカーQB」の画像を見る(39枚)

クルマの乗り心地がしっとりしなやかに変わる!?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー