トヨタが新型「センチュリーGRMN」世界初公開! 電動スライドドア採用で可能性広がる!? 自分次第では「オープン仕様」も可能に
新型「センチュリー」が2023年9月6日に世界初公開されました。その発表会ではカーキーのボディカラーを身にまとった「センチュリーGRMN」がサプライズでお披露目されています。
これが新型「センチュリーGRMN」 驚きのその特徴とは
トヨタは2023年9月6日に新型「センチュリー」を世界初公開しました。
そこでは、カーキーのボディカラーを身にまとった「センチュリーGRMN」をサプライズ発表しました。
センチュリーは、トヨタにおける最上級ショーファーカーとして1967年に誕生しました。
その後センチュリーは、唯一無二の「おもてなしの心」を備えた日本を代表するショーファーカーとして、半世紀以上に渡り大切な人を快適に目的地までお送りする役目を担っています。
そうした中で開発チームは「これからもセンチュリーがお客様のご期待を超えたおもてなしをお届けしていくために、どうあるべきか」をテーマに徹底的に議論を重ねてきました。
近年では移動時間をより有効に活用し、車内での休憩や、オンライン会議に参加するなど、ショーファーカーに対するニーズが多様化。
そうした状況を踏まえ、新たなセンチュリーは「The Chauffeur」というコンセプトを掲げ開発。
そんな新しいセンチュリーのエクステリアは、「威風凛然」をテーマに日本の美意識を随所にちりばめた、品格のある佇まいが特徴です。
インテリアは「人中心」の思想で設計された、快適な移動時間を実現する室内空間となっています。
ボディサイズはセダンタイプの全長5335mm×全幅1930mm×全高1505mm×ホイールベース3090mmに対して、新しいセンチュリーは全長5205mm×全幅1990mm×全高1805mm×ホイールベース2950mmです。
パワートレインは3.5リッターV型6気筒エンジン+プラグインハイブリッドシステムを組み合わせ、EV走行距離は69kmとなり「ユーザーの使い方を想定した距離」と言います。
このような特徴を持つ新しいセンチュリーですが、ボディカラーや内装など、お客様のお好みに合ったカスタマイズを可能としてます。
その一例として発表会の場では、「センチュリーGRMN」がお披露目されました。
ライトグリーンのようなボディカラーをまとっている他、フロントグリルにはモノクロの「GR」エンブレムを付与。
足回りには専用ホイールとミシュランパイロットスポーツを組み合わせた上に赤いGRブレーキキャリパーを採用しています。
さらに驚くべきは標準仕様では後席ヒンジドアを採用していますが、センチュリーGRMNでは電動スライドドアに変更されていることです。
この電動スライドドアに見えるものはアイシンが2022年11月24日にサステナビリティ実現に向けた取り組みの説明会「アイシン サステナビリティ説明会2022」でお披露目している「新リンク式パワードア(LPD)」だと言います。
新リンク式パワードアは、安心で快適かつ利便性の高いモビリティの実現に向けて、パワースライドドアシステムの技術を発展させて開発され、コンパクトなシステムで大開口を実現。
この際アイシンは、2024年に中国など海外を含めたSUV市場に投入予定だということを明かしていました。
新リンク式パワードアの仕組みは、従来の後席ドアのみがスライドするものとは異なり、前席・後席のドアがそれぞれ前後方向へスライドして開閉する仕組みが特徴です。
その新リンク式パワードアがセンチュリーGRMNに採用されたということは、今後同様の仕様がフルオーダー出来ることを示しています。
さらに新しいセンチュリーのフルオーダー事例として、屋根が無くなったオープン仕様も登場しており、センチュリーの可能性は無限大とも言えそうです。
※ ※ ※
現在、セダンタイプのセンチュリーGRMNは世界に2台存在します。
特に豊田章男会長(モリゾウ)がモータースポーツの現場などで乗っている白いボディカラーの仕様は多くのユーザーが関心を示していました。
そんな中、今回の新しいセンチュリーGRMNがお披露目されたことで、今後白いボディカラーの仕様ではなく今回のモデルが見られる日もくるかもしれません。