なぜ最近「カクカクしたクルマ」増えてきた? 曲線には無い魅力がある? 今後のデザイントレンドとは

クルマの電動化によって直線基調のデザインがさらに進む?

 一方、筆者が直線的なデザインがトレンドとなると考える背景には、自動車業界が直面しているより大きなトレンドが関係しています。

 それは、電動化です。

 現在の自動車業界を見ると、ほとんどの自動車メーカーは遅かれ早かれ電動化が避けられません。

 それがBEVであるのかPHEVやHEV、あるいはFCEVであるのかは今後の動向次第ですが、少なくとも純ガソリンエンジン車の比率が下がっていくことは確実です。

 簡単に言えば、そのような現状のなかで自動車メーカーが求められているのは、より燃費性能の高いクルマをつくることです。

 すでに技術が成熟している純ガソリンエンジン車の場合には、さらなる燃費向上を図るためには空力性能の改善や車体の軽量化といった技術に頼らなければなりません。そうなると、曲線基調のデザインが有利になります。

 しかし、BEVやFCEVの場合、そもそも走行時にガソリンを使用することがありません。

 PHEVやHEVも、より大容量かつ高性能なバッテリーを搭載することにより、大幅な燃費改善を図ることが可能です。

 そうなると、必ずしも純ガソリンエンジン車のように空力性能の改善や車体の軽量化に頼る必要はなく、むしろより大容量のバッテリーを搭載することが可能な直線的なデザインを採用するメリットが大きくなります。

カクカクを極めたテスラ「サイバートラック」
カクカクを極めたテスラ「サイバートラック」

 この点を極限まで突き詰めたのが、テスラ「サイバートラック」です。

 ほぼ直線だけで構成された斬新なデザインを持つサイバートラックは、そのデザインを活かして大型のバッテリーを搭載することで必要十分以上の航続距離を担保しています。

 また、サイバートラックは直線的なデザインを採用することで近未来的なイメージを演出しているほか、複雑な成型技術を必要としないことから、コストの削減にも貢献していると言います。

 もちろん、電動化されたクルマであっても、スポーティなイメージを持たせたいモデルや、極限まで燃費/電費性能を高めたいモデルでは、これまでどおり曲線的なデザインを採用すると考えられます。

 ただ、電動化が進めば進むほど、直線的なデザインを採用するメリットも増えることから、そうしたデザインを持つクルマがさらに増えていくことでしょう。

※ ※ ※

 クルマのデザインの変遷は、開発・生産技術の変遷でもあります。つまり、開発・生産技術が進歩すれば、必然的にクルマのデザインも大きく変わることになります。

 たとえば、将来完全自動運転が実現すると、クルマは移動のための乗り物という役割が強くなり、そのデザインは居住性を重視したボックス型のデザインになると言われています。

 そうなると、現代のような曲線的なデザインを持つクルマが希少となり、さらには「レトロ」という言葉で表されるようになるかもしれません。

【画像】「えっ…! 何コレ?」 丸みゼロ! 究極に角張ったクルマがこれです!(55枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

7件のコメント

  1. 搭載電力量あたりの走行距離を延ばすのに、EVもガソリンも関係ないと思うのですが。大容量バッテリーで伸びるのは1満充電あたりの走行距離で、それならばガソリン車だって大きなタンクや予備タンクを積めば同じことでしょう。直線基調のデザインが増えてきたのは、単に流行の変遷だと思います。

  2. もう、よく恥ずかしくないかとしか言えない
    電動だろうがなんだろうが、空気抵抗なんて「損失」でしかないんだから無条件に減らすべきものなのに、それすら考えられない
    まぁ、筆者が「思う」理由だから、合理性なんていらないのか

  3. エネルギー源が電気だろうとガソリンだろうと空気抵抗が大きくなれば走行効率は低下して航続距離は短くなります。また、大容量バッテリーを積むと確かに航続距離は長くなりますが、重量は増えるので走行効率は低下します。そのため、単純に2倍のバッテリーを積めば航続距離が2倍になることはありません。
    著者の方には中学・高校物理の力学を勉強されることをおすすめします。

  4. 普通のがいいです。

  5. 見当外れな記事。EVなどと関係がなさすぎる。衝突安全性能について触れずにこの話題の記事を書き切るとは驚きである。

  6. 技術の進化もあるけど、直線と曲線の流行りは人間の飽きによるものだと思います。
    流行りに飽きると新しい流行りがくる、それが繰り返されるだけでは?
    ガソリン車の長い歴史の中でも繰り返されてる。
    EVとか居住性とか関係ないと思います。
    30年前より車は大きくなって、僕のスカイラインは5ナンバーなのに今のコンパクトカーが3ナンバーなので、今更直線にしてコンパクトにしようとか考えてない気がする。

  7. スタイリングのデザインとパッケージングを混同して
    メチャクチャな事を書いてある時点でもう。。。。。。
    ちょっと酷すぎないですかね?
    こちらのサイトは編集が存在しないのかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー