新型「正統派セダン」2023年秋登場! トヨタ勢が注力する「ショーファーカー」ってナニ? 「後席快適性」は重要だけど… 現代に求められる要素とは

「セダン」や「大排気量エンジン」はショーファーカーの条件ではない

 前述のように、ショーファーカーとはお抱え運転手によって運転されるクルマを指します。

 とはいえ、ハッチバックやクーペをショーファーカーと呼ぶことは皆無であることを考えると、ショーファーカーと呼ばれるクルマには一定の条件があるようです。

 実際、伝統的なショーファーカーの多くはセダンでした。そのことから、セダンであることがショーファーカーの必須条件のようにとらえられる場合があります。

 ただ、これは論理関係が逆転してしまっているようです。

 ショーファーカーは後部座席の快適性が最重要視されることから、ホイールベースを延長することで、より多くのレッグスペースを確保したり、路面からの突き上げを緩和したりしてきました。

 ただ、ホイールベースが長くなればなるほど、走行安定性や衝突安全性を高めるためにできるだけ重心を低く保つ必要がありました。それらの条件を満たすボディタイプが、セダンであったというわけです。

 一方、近年では技術の向上により、SUVやミニバンでも一定以上の走行安定性や衝突安全性を担保できるようになりました。

 そうなると、セダンよりも居住性の高いSUVやミニバンは、ショーファーカーとしてより合理的であると言うこともできます。

 また、多気筒の大排気量エンジンを搭載していることがショーファーカーの条件であると言われることもあります。ただ、これも論理関係が逆転してしまっている例のひとつです。

 重量級のボディをなめらかに動かし、なおかつ静粛性の高さを求めるためには、これまでは多気筒の大排気量エンジンが適していました。

 しかし、現在ではより小排気量のエンジンでもモーターによるアシストを加えることで、よりなめらかかつ静かに走行することができるようになっています。

 つまり、これまでは技術上の課題などから、ショーファーカーに求められる要素を実現しようとすると、必然的に多気筒の大排気量エンジンを搭載したセダンとならざるをえませんでした。

日本においてショーファーカーと言えばトヨタ「センチュリー」が有名
日本においてショーファーカーと言えばトヨタ「センチュリー」が有名

 ただ、現在では必ずしもそうする必要がなくなっています。

 そうなると、ショーファーカーである条件は、その本来の意味に立ち返った「お抱え運転手が運転するクルマ」であれることだけが必要条件となります。

 極端に言えば、どんなクルマであっても、ショーファーカーと呼ぶことができるというわけです。

 こうした自由な発想でショーファーカーをとらえると、セダンはもちろん、SUVやミニバンのショーファーカーも成立します。

 さらには、HVやBEV、FCEVなどのさまざまなパワートレインのものに加えて、高級なものから比較的安価なものまで、さまざまなショーファーカーも考えられます。

 つまり、ボディタイプや機能装備といったハードウェアを見て、ショーファーカーであるかどうかを議論するのはナンセンスであると言えそうです。

【画像】これは超高級!? トヨタ「センチュリーミニバン」が凄い! 驚きの写真を見る(52枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. セダンっていうよりほぼほぼハッチバックみたいですね。
    これなら普通に大きくリアガラス部からがばっと大きく開いてくれた方がいいなぁ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー