まさかの“エルグランドSUV”!? 日産の新型SUV「パスファインダー」高級ミニバンの雰囲気ある? 中国仕様登場の反響は?

日産は3列シートSUV「パスファインダー コンセプト」を上海モーターショー2023で初公開しました。中国向けのモデルですが、日本でかつて人気を誇った「エルグランド」と似ているという声があるようです。

先代エルグランドに似た3列シートSUV登場!?

 日産は、中国・上海で開催された上海モーターショー2023で、「パスファインダー コンセプト」を初公開しました。
 
 このパスファインダー コンセプトについて、日本でかつて人気を誇った日産のミニバンに類似しているという意見があるようです。

日産が中国で初公開した「パスファインダー コンセプト」
日産が中国で初公開した「パスファインダー コンセプト」

 日産が海外で販売するパスファインダーは、初代モデルが1987年に登場。北米などで販売されている現行パスファインダーは5代目となり、全長約5003mm×全幅約1978mm×全高約1778mmの大型ボディに3列シートを備えています。

 そんななか、今回の上海モーターショーで初公開されたパスファインダーは、中国仕様のコンセプトカーとしてお披露目。中国のモダンな美的感覚と日産らしさを融合させ、アクティブなユーザーのライフスタイルに合わせて開発されました。

 エクステリアのデザインは、フロントの幅いっぱいまで拡大された大型の新世代Vモーショングリルを採用し、大胆さと高級感を強調。ダイナミックな形状のライト類やマットなダークゴールドのボディカラーが、先進的なスタイリングを生み出しています。

 また、リアには車幅いっぱいに広がる横一文字のテールライトが採用され、光る「PATHFINDER」のロゴを装着するなど、精悍な印象となりました。

 インテリアは水平基調とすることで、より広く、よりラグジュアリーな空間を実現。12インチのS字型シームレスツインスクリーンやダッシュボード上のエアコンシステムのコントロールなどのデザインにより、近未来的で美しい室内空間が広がっています。

 そんなパスファインダー コンセプトについて、SNSなどでは日産の高級ミニバン「エルグランド」と似ているという声が見受けられます。

「パスファインダー コンセプトの顔のデザイン、そのまんまエルグランド顔だろう」「先代エルグランド(E51)の雰囲気がありますね」「顔がE51エルグランドに見える」など、2010年にデビューした3代目のほか、「キング・オブ・ミニバン」として人気を誇った2代目エルグランド(E51)との類似性を指摘する書き込みがありました。

 パスファインダー コンセプトのグリルは、横基調のバーがあしらわれているほか、フロントフェイスを横一文字に貫くライトによってフロントランプが上下に分かれているように見え、これが2代目エルグランドを想起させているのかもしれません。

 パスファインダー コンセプトに採用された新世代のVモーショングリルは、2022年11月にフルモデルチェンジした新型「セレナ」や2023年4月にマイナーチェンジが発表された軽自動車の新型「ルークス」にも装備されており、次世代の日産顔ともいえるデザインです。

「パスファインダー、カッコイイじゃん。エルグランドもこの顔でいいんじゃない? 全高を高くして」「パスファインダー良いね。エルグランドにめちゃめちゃ合いそうな色とデザイン」など、このデザインが次期エルグランドに採用されることを期待するコメントも散見されました。

※ ※ ※

 パスファインダー コンセプトは、現時点ではコンセプトカーとして登場しましたが、量産モデルが2023年後半にも登場することが明らかになっています。

【画像】エルグランド似!? 金ボディ&ド派手グリルの存在感スゴい「パスファインダー コンセプト」画像を見る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー