超カッコイイ! トヨタ「ランクル」みたいな「GR軽トラ」に賛否! リフトアップ&オーバーフェンダー装備の「アゲトラ」が話題に

カースタイルが「東京オートサロン2023」に出展した「AGETRA CRUISER(アゲトラクルーザー)」について、SNSなど集まったさまざまな反響について紹介します。

まさかの「GR軽トラ」!? カッコイイと評判に

 2023年1月13日から1月15日まで、幕張メッセで開催された「東京オートサロン2023」で、カースタイルはダイハツの軽トラック「ハイゼットトラックジャンボ」をトヨタ「ランドクルーザー GRスポーツ」を思わせるタフな印象に変身させた「AGETRA CRUISER(以下アゲトラクルーザー)」を展示しました。

 そんなアゲトラクルーザーについて、SNSなどではさまざまな反響が集まっています。

【画像】もはやランクル軽トラ”!? カースタイルの「アゲトラクルーザー」を画像で見る(102枚)

軽トラがランドクルーザー化したカースタイルの「AGETRA CRUISER」
軽トラがランドクルーザー化したカースタイルの「AGETRA CRUISER」

 カースタイルは、軽トラックや、スズキ「ジムニー」、トヨタ「プリウス」、日産「NV200」、トヨタ「ランドクルーザー」などさまざまなクルマのアフターパーツを開発・販売している京都のカスタムショップです。

 そんなカースタイルが東京オートサロン2023で展示したのは、ハイゼットトラックジャンボをランドクルーザーGRスポーツ風に変身させた“GR軽トラ”とも呼ぶべきアゲトラクルーザー。

 アゲトラクルーザーでは、「CROSS CRUISERフェイスバンパー」と呼ばれるフロントフェイスの印象を一新させるボデイキットを装備、ランドクルーザー GRスポーツのような印象になっているほか、ブルバーも取り付けられ、タフ感を増しています。

 また、ベースとなるハイゼットトラックジャンボから3インチ(約76mm)リフトアップしており、実質的な走破性も高めています。

 サイドでは、9mm車幅を拡張する前後オーバーフェンダーを装着。足元にはデイトナの14インチホイールとオフロードタイヤが組み合わされたほか、サイドステップも追加され本格オフローダーのような印象になっています。

 荷台を含むリアではラックボックスタワーバーを搭載し、国外を走るピックアップトラックのような印象になっています。

 アゲトラクルーザーは、それぞれのパーツごとに個別で買うことも可能ですが、新車をベースとし一式改造されたものをコンプリートカーとして購入することも可能。価格は、ハイゼットジャンボスタンダードベースで200万4600円、ハイゼットジャンボエクストラベースで208万7100円に設定されています。

※ ※ ※

 ランドクルーザー GRスポーツのようなタフな印象をもたせた“軽トラ”となるアゲトラクルーザーですが、SNSなどではさまざまなコメントが集まっています。

 一番多くみられるのは、「超かっこいい」「アリかも」など、デザインに対する称賛の声です。

 また、「欲しい」「セカンドカーにイイ!」など、購入を希望する声もみられます。

 一方「軽トラにこの金額は‥」「カッコイイけど実用車にここまでかけられない」など、軽トラと言う実用的な存在故に、改造費がかさむことに抵抗があるという意見もあります。

※ ※ ※

 カッコイイとデザインが評判のアゲトラクルーザーですが、実用車だからこそ“カスタム”を行なうことに葛藤があるようです。

 一方、前述のオートサロンや、2月に行われた大阪オートサロンでも多くの「カスタム軽トラ」が展示されており、一定の需要があることを感じ取ることができます。

ダイハツ・ハイゼットトラック のカタログ情報を見る

【画像】もはやランクル軽トラ”!? カースタイルの「アゲトラクルーザー」を画像で見る(102枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー