「極上」キャラバン「車中泊」仕様! 「オシャ内装」はまるで“宝箱”!? キムタクも大興奮な「ウッディ」カスタム仕様とは

東京オートサロン2023に、日産「キャラバン」のカスタムカー「キャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”」が出展されました。プロデュースしたのは“キムタク”こと木村拓哉さんです。

「キムタク」プロデュース「オールドアメリカン」な「キャラバン」登場

 2023年1月13日から15日まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催された「東京オートサロン2023』内の「日産キャラバン OUTDOOR あそびーくる」ブースには、複数の日産「キャラバン」をベースにしたカスタムカーが並びました。
 
 そのなかでもひと際注目を集めていたのが「やっちゃえTREASURE BOX」と名付けられたマットブラックのボディの1台ですが、どういったカスタムカーなのでしょうか。

実車を見たキムタクも絶賛! 日産「キャラバン」カスタムカー「キャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”」[木村拓哉プロデュースモデル]
実車を見たキムタクも絶賛! 日産「キャラバン」カスタムカー「キャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”」[木村拓哉プロデュースモデル]

 キャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”は、キムタクこと木村拓哉さんがメインMCを務めるインターネット番組「木村さ~~ん!」の企画で生み出されたもので、木村さんのアイデアや希望を具現化したカスタムカーです。

 この企画は2021年12月にキャラバン グランドプレミアムGX マルチベッド仕様を提供されたところがスタートでした。

 ノーマル状態のキャラバンの段階から木村さんは「(普通の商用バンは)こういうのじゃない」、「なにこれ!?」を連呼。

 商用車でありながら、リクライニングも可能で肉厚なクッションを持つリアシートや、スポーツカー顔負けのD型ステアリング、大型のマルチインフォメーションディスプレイにインテリジェントルームミラーなど、充実した装備に驚きの声をあげていました。

 また、マイナーチェンジでより精悍になったフロントマスクも木村さんの好みのようで、「クルマって顔の印象が大事じゃないですか!」と、ノーマル仕様の時点でかなり満足気なのが印象的でした。

 カスタマイズの案としては、サーフィンや釣りなどマリンレジャーをたしなむ木村さんだけに、ロングボードや釣り竿を格納できたり、ゲストをもてなすために冷蔵庫やタープなどを設置したいという希望を提案。「全体的なイメージはオールドアメリカンテイストにまとめたい」と話していました。

 そこからおよそ半年、完成したキャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”は、マットブラックのラッピングに番組ロゴをあしらった、シンプルながら存在感のあるスタイルに。

 車高は1インチロワードしたうえで、アーチを下げて視覚的なローダウン効果をプラスするオーバーフェンダーを装着。

 そこに組み合わされるホイールは、この車両のためだけに作られたフロントライン製の16インチのもので、タイヤはホワイトレターが特徴的なグッドイヤー イーグル#1ナスカーを組み合わせ、アメリカンなテイストとしています。

 さらに足回りは、運転する自分はもちろん、同乗する人たちも快適に移動できるようにと、純正ショックのガスとオイルを一旦抜き、新たにブレンドしたものを再充填する手の込んだものを装着し、上質な乗り味を実現しました。

 このスタイルを見た木村さんは、「イカツイけど下品じゃない」と大興奮。自らのスマホで何枚も写真を撮るほどのはしゃぎぶりを見せていたのでした。

 そして音響にもこだわりを見せていた木村さんのために、アルバイン製のナビやリアモニター、スピーカーシステムをインストール。特にルーフ部に埋め込まれた6個のサテライトスピーカーは、天井から音楽のシャワーを浴びるような感覚が味わえる試作品が装着されており、実際に音楽を聴いた木村さんは「すげえ!」を連呼するほどの仕上がりとなっています。

 このように木村さんのアイデアを基に作られたキャラバン“やっちゃえTREASURE BOX”は、番組内でさまざまな“宝物”を搭載し、さまざまな企画で大活躍を見せています。

 2023年1月現在でも過去の番組を見ることができますので、気になった人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 ただしこの「木村さ~~ん!」をネットで放送しているGYAO!(ギャオ)は、2023年3月31日をもってサービスを終了してしまうので、チェックするのはお早めに。

日産・NV350キャラバン のカタログ情報を見る

【画像】釣り竿もボードも「車内」に!? キムタクプロデュース「キャラバン」を写真で見る(23枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー