トヨタ「最大級SUV」に“極上の車上泊”仕様! ライトありすぎ&“伝統”のペイントがイケてる! 「セコイア TRD Pro Adventurerコンセプト」がSEMA2022に登場
2022年11月1日から米国・ラスベガスで開催された「SEMAショー2022」にて、北米トヨタは、「Associated Accessories Program(AAP)」の発表とともに、13台のカスタムカーを公開しました。そのなかにはトヨタ最大級のSUV「セコイア」をカスタムした「セコイア TRD Pro Adventurerコンセプト」がありました。
トヨタ最大級SUV「セコイア」をどこでも遊べる無敵の車上泊仕様に
2022年11月1日から米国・ラスベガスで開催されていた「SEMAショー2022」にて、トヨタの北米法人(以下、北米トヨタ)は、特定のアフターパーツをクルマの購入プロセスに取り入れる「Associated Accessories Program(以下AAP)」の発表とともに、13台のカスタムカーを公開しました。
そのなかでも、トヨタ最大級のSUV「セコイア」をカスタムした「セコイア TRD Pro Adventurerコンセプト」は、どのようなクルマなのでしょうか。
SEMAショー2022は、アメリカ・ラスベガスで2022年11月1日から4日まで開催される世界最大級のカスタムカーショーです。
北米トヨタは、SEMAショー2022のなかで、「GR86」や「GRスープラ」などのスポーツカーや「タンドラ」や「ランドクルーザー」といった本格オフロード車のカスタム車両を13台展示しています。
そのなかには、トヨタ最大級のSUV「セコイア」をカスタムした「セコイア TRD Pro Adventurerコンセプト」があります。
セコイアは、トヨタのフルサイズピックアップトラック「タンドラ」をベースに3列SUV化した国外専売モデル。現行モデルは、2022年1月に北米で世界初公開され、14年ぶりの全面刷新となった3代目になります。
車名は「世界一大きな木」として知られる大木「セコイア」に由来し、3代目モデルのボディサイズは全長208.1インチ(約5285mm)×全幅79.6インチ(約2021mm)×全高74.2インチから77.7インチ(約1885mmから約1973mm)と車名に恥じない巨大なボディを持ちます。
日本のトヨタSUVラインナップの中で一番大きなSUVとなる「ランドクルーザー」(全長4950mm-4985mm×全幅1980mm-1990mm×全高1925mm)と比べても、全長がさらに約300mm長くなっています。
一方で、Westcott Designsは、北米のトヨタ販売店で車両整備をおこなっていた「Jeff Westcott」氏が立ち上げたアメリカのアフターパーツメーカー。トヨタが北米で販売するSUVやピックアップトラックのフロントバンパーやルーフラック、サスペンションなど、オフロード仕様に仕上げるパーツを設計・製造しています
今回展示された「セコイア TRD Pro Adventurerコンセプト」は、セコイアの最上級グレード「TRD Pro」をベースに、リフトアップをおこなうなど、オフロード仕様にカスタマイズされたモデル。
車体は、フロント3インチ(7.62cm)、リア1.75インチ(4.445cm)リフトアップされ、Camburg製アッパーコントロールアームや、リアビレットロワーおよびアッパートレーリングアームを装備しています。
足元は17インチInnov8 Racing社製G400ホイールに、Nitto社製 Recon Grapplers A/Tタイヤの組み合わせ。セコイアの快適な乗り心地を維持しながら、トレイルの多様性を確保しています。
さらにオフロード走行に役立つライトも多数増設。フロントバンパーに埋め込まれたリジッドインダストリーズ社製20インチライトバーをはじめ、フロントフェンダー上部に設置された2つの6インチフォグランプ、ルーフに装備された6つの6インチADAPTライトを装備しています。
これらのほかにも、Westcott Designs社製のロックスライダーやリアハッチラダー、薄型ルーフラック、モジュラーヒッチマウントラックなどが装備されています。リアラックには水上バイクが収まり、その水上バイクとリアフェンダーには80年代のトヨタSUVを思い出す、伝統にインスパイアされたカスタムペイントが施されています。
さらにルーフラック上にはGo Fast社製ルーフトップテントと自転車用ラックも装備され、長い旅を楽しむことができるようになっています。
セコイア TRD Pro Adventurerコンセプトの販売などについては明記されていませんが、前述のAAPも同時に発表されていますので、これらのカスタムを北米のディーラーでおこなうことができるようになるかもしれません。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。