最近増加中の「アルファベットナンバー」どんな意味? 全26文字から採用された「10の文字」何が選ばれた?

街中では、分類番号がアルファベットになっているクルマのナンバープレートを見かけることがあります。ではこれにはどういった意味があるのでしょうか。

何か特別? 最近見かける「アルファベットナンバー」

 最近、アルファベットが書かれたクルマのナンバープレートを見かけるようになりました。
 
 これまでのナンバーと何か違うのでしょうか。また、どういったクルマにアルファベットが記載されるようになったのでしょうか。

最近見かける「アルファベットナンバー」とは?
最近見かける「アルファベットナンバー」とは?

 新たにアルファベットが導入されることになったのは、ナンバープレートの「分類番号」の部分です。

 分類番号とはナンバープレートの右上に表示される3桁の数字で、個別の車両を識別する情報のひとつであると同時に、その車両の用途や車種が判別できる要素でもあります。

 例えば、3から始まる分類番号は「3ナンバー」ともいわれ自家用普通乗用車に割り振られており、5から始まる「5ナンバー」は白ナンバーであれば自家用小型乗用車、黄ナンバーであれば自家用軽四輪乗用車などであると分かります。

 分類番号はかつて2桁の時代がありましたが、クルマの台数が増えたことなどにより1998年以降、順次3桁化されました。

 近年では、希望ナンバーが取得できるようになったことなどが影響し、分類番号再び枯渇している状況にあります。

 国土交通省ではこうした状況を踏まえて、分類番号の桁数を増やす、メインの4桁の数字である一連番号の桁数を増やす、ひらがなに加えてカタカナやアルファベットを使えるようにするなど、さまざまな案が検討されました。

 しかし、ナンバーは公的機関だけでなく、自動車メーカーや保険会社など民間でも各種データで管理されていたり、駐車場や料金所の監視カメラなどで読み取ったりなど、さまざまな形で広く利用されています。

 ナンバーの桁数を変更すると、あらゆる機関でシステム改修が必要になるなど影響を与える範囲が大きいことから、比較的システムへの影響の小さい「分類番号にアルファベットを使用する」という方法が取られることになりました。

 これにより、2017年以降これまでのナンバーを使い切ったところから、分類番号にアルファベットが使用されたナンバーが交付され始めています。

 アルファベットの導入にあたっては、「A、C、F、H、K、L、M、P、X、Y」の10種類の文字から使われることになりました。

 アルファベットが使用されるのは、分類番号のうち2桁目と3桁目で、原則「0A」から使用開始されることになっており、すでに「30A」や「50A」などの分類番号が使用され始めています。

 このように、「0A」「0C」とアルファベットを順番に使っていき「Y」まで使い切った場合、次は2桁目のみがアルファベットとなる「A0」の形式で「Y9」まで使用され、その後に2・3桁目ともアルファベットとなる「AA」から「YY」が使用される予定です。

 なお、分類番号の1桁目は、用途や車種によって決められているため、現在のところアルファベットが使用される予定はありません。

 また、分類番号にアルファベットが入っているかどうかは、ナンバーの交付状況によって決まるものであるため、アルファベットの有無や種類を選択することはできません。

 希望ナンバーのうち、特に人気の数字など、従来の分類番号が数字のみのナンバーを使い切っている場合は、アルファベットの使用されたナンバーが交付されることになります。

※ ※ ※

 分類番号にアルファベットが含まれるナンバーは、全国で順次導入されています。

 アルファベットに置き換わるのは2桁目と3桁目のみで、1桁目はこれまで同様に数字が記載されます。

 希望ナンバーで人気の数字などでは、分類番号にアルファベットが使用されたナンバーが交付されているため、今後見かける機会が増えるかもしれません。

【画像】よく見かける「358ナンバー」 人気な理由には“意外"な秘密あり! 画像で見る(15枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. それで?という程度のネタ。

  2. Xを好む黒のアルファード

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー