「マジ迷惑…」の声 警察通報でも「ドライブスルー渋滞」は解消出来ない? 企業側の対策はどうなっている?
企業はさまざまな緩和対策を実施! それでも大渋滞の場合に警察は動くのか?
また、スターバックスでは、2020年12月から、商品を事前に注文し、店舗で受け取るだけの「モバイルオーダー&ペイ」サービスを全都道府県の全ての直営店で開始し、ドライブスルーでも導入を始めています。
この事前注文制により、クルマが留まる時間が短くなり、よりスムーズに列が動くようになることが期待されています。
同様にマクドナルドでも「サイド バイ サイド」と呼ばれるレイアウト方法を取り入れています。
これは、注文口を並列に2箇所設け、2台のクルマが同時に注文することで商品をより早く提供できる設計、店舗によっては1列に車両2台がドライブスルーを利用することができる「タンデム」というレイアウトになっているようです。
さらに2020年5月からは、ドライブスルーのレーンに入らず駐車場に停めたクルマで商品を受け取ることができる「パーク&ゴー」というサービスも開始し、利用時間の短縮も図っています。
実際にSNSでは、ドライブスルー行列について「ドライブスルーめちゃくちゃ並んでたけど、モバイルオーダー有能」「モバイルオーダーでドライブスルー利用したけど、注文一瞬で終わってめちゃくちゃ早かった」という声が多く見られ、事前注文の効果は十分であることがわかります。
ちなみに、店舗の敷地からクルマがはみ出して行列を作ることについては、警察署の交通課担当者は「すべてを取り締まる可能性は低い」としつつ、以下のように話します。
「ドライブスルー行列により、公道を走行しているクルマの妨げになり安全運転を害すほどである場合は、非常に危険であるため、店舗側などで対策をおこなってもらうようお伝えすることがあります」
また現場に駆けつけたことのある警察官は「通報を受けて現場にいったこともありますが、出来ることとしては円滑な流れになるように交通整理をするなどに留まります」と話しています。
※ ※ ※
このように、店舗や警察でもドライブスルー行列に対してさまざまな対策を実施しています。
一方、ドライブするー行列を解消するためには、ユーザーの意識改革も必要不可欠です。現状、もっとも効果的なのは「モバイルオーダー」を活用するなどして、ドライブスルーの利用時間を減らすことといえます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。