なぜ「シガーライター」廃止も「電源ソケット」残る? 「車中泊・災害」需要増でコンセント標準も! 今後ソケットは無くなるのか

かつて車内の装備として定番だった「シガーライター」は、現在「アクセサリーソケット」として生き残っています。スマートフォンなどの充電はUSBポートで事足りるはずですが、なぜアクセサリーソケットは廃止されないのでしょうか。

「シガーライター」に代わって普及した「アクセサリーソケット」は今後どうなる?

 クルマの性能や機能・装備は時代とともに進化ならび変化しています。

 かつて「シガーライター(シガーソケット)」だった部分は、現在「アクセサリーソケット(電源ソケット)」や「USBポート」へと変化しています。
 
 最近のものであれば、スマートフォンなどの充電はUSBポートで事足りるはずですが、なぜアクセサリーソケットは廃止されないのでしょうか。

シガーライター無くなるも電源として残る「アクセサリーソケット」だが、その役目はUSBやコンセントに移り変わるのか?
シガーライター無くなるも電源として残る「アクセサリーソケット」だが、その役目はUSBやコンセントに移り変わるのか?

 車内外の装備も時代に合わせて変化しており、例えばサイドレバーがボタン式になっていたり、エアコンなどの操作がボタンやダイヤルではなく、タッチパネル内に集約されたりというように変化しています。

 なかでも特徴的なのは「喫煙」に関するもので、かつて日本では飛行機や電車のなかでも喫煙が可能な時代がありました。

 同時にクルマの標準装備として「シガーライター」や「灰皿」がインパネ中央などに配置されているのが定番だったのです。
 
 しかし、「喫煙=健康を害するもの」という意識が高まったことでシガーライターや灰皿は標準装備ではなくなり、現在では一部の車種でオプションまたは汎用品のみとなっています。

 一方、シガーライターがもともと設置されていた場所には、同じ形で普及したアクセサリーソケットが備わっており、これは対応するプラグを差し込むことで電源として活用できます。

 最近では、そんなアクセサリーソケットと同様に電気を供給する装備として「USBポート」の搭載が広まっています。

 スマートフォンやパソコンなどの電子機器は、USBを充電コードとしていることが多く、一部のデバイスを除くと、USBポートに直接コードを差し込んで充電することが可能です。

 現行車種には、アクセサリーソケットとUSBポートが両方設置されているモデルが増えていますが、アクセサリーソケットのみのモデルがあるのも実情です。

 しかし、アクセサリーソケットには、USBプラグを直接差し込むことができず、専用のカーチャージャー(アクセサリーソケットをUSBポートに変換する機器)を使用しなくてはいけないという問題があります。

 アクセサリーソケットやUSBポートの利用方法は人によって異なりますが、自分のクルマにアクセサリーソケットしか設置されていない場合にはカーチャージャーを使用して、USBポートとしてスマートフォンなどを充電する人も存在。

 そうしたことを考慮すると、アクセサリーソケットの役目をUSBポートに譲っても良いのではないかとの見方もできます。

【画像】ついに発表!? 新型「ステップワゴン 」の電源ソケットはドコ? 車中泊出来る車内を見る(28枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー