空力よりも見栄えが大事! 重厚なデザインの高級セダン3選

マツダ車のなかでも異色のセダンとは?

●マツダ「ロードペーサー」

ロータリーエンジンを搭載したラグジュアリーセダンの「ロードペーサー」
ロータリーエンジンを搭載したラグジュアリーセダンの「ロードペーサー」

 マツダは1967年に、世界初のロータリーエンジンを搭載した量産車の「コスモスポーツ」を発売。高性能でコンパクトなロータリーエンジンは、まさにスポーツカーには最適なエンジンでといえました。

 その後、マツダはロータリーエンジン車の拡充を開始し、小型車から大型車、バスやピックアップトラック、軽自動車まで、すべてのラインナップにロータリーエンジンを設定するフルラインナップ化を目指しました。

 そうした流れのなか、1975年に発売された異色の高級セダンが「ロードペーサー」です。

 ロードペーサーには最高出力135馬力を発揮する654cc×2ローターの「13B型」ロータリーエンジンを搭載。

 ボディはオーストラリアのホールデンから、プレステージセダンである「プレミアー」の車体がOEM供給され、ロータリーエンジンを搭載したかたちです。

 当時のアメリカ車そのものといった重厚なフロントフェイスに、スタイリッシュなボディは日本車と一線を画するものでした。

 しかし、大きすぎるボディと高額な車両価格から販売は低迷。さらに5リッター超のV型8気筒エンジンが搭載されることを想定していた車体はヘビー級で、ロータリーエンジンの燃費の悪さに拍車がかかったといいます。

 ただし、騒音と振動が少ないロータリーエンジンならではの静粛性による上質な室内空間は、好評だったようです。

 そして、発売からわずか2年後の1977年にロードペーサーは生産を終了。短命だったことから、今はかなり貴重なモデルとなっています。

※ ※ ※

 前述のとおり6代目グロリアは、セドリックとともに国産車初のターボエンジン搭載車です。

 黎明期のターボ車というと、BMW「2002ターボ」やポルシェ「930ターボ」のようなスポーツカーというイメージでしたが、日産は高級セダンをチョイスしました。

 それは当時の運輸省(現在の国土交通省)の認可の関係で、ターボエンジンはあくまでも経済的に優れているという面をアピールする必要があり、スカイラインや「フェアレディZ」といったスポーティなモデルではなく、セドリック/グロリアで実績をつくる苦肉の策だったといわれています。

 今では考えられませんが、1970年代頃の日本では「高性能車=悪」という時代でした。

【画像】超激レアなロータリーセダンもあり! 重厚な雰囲気のセダンを見る(25枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー