ホンダの突然の発表で世界に激震!? F1参戦終了の影響は? ホンダ幹部が語る真実

これから先も、ホンダのF1ヘリテージが消えることはない

 筆者(桃田健史)からは、次の2点を聞きました。

――ホンダ参戦終了会見を経て、ホンダ本社内や国内販売店、また国外でのホンダ関連企業や販売での反応はどうですか。

2020年シーズン F1第8戦イタリアGPで初優勝を飾ったピエール・ガスリー選手
2020年シーズン F1第8戦イタリアGPで初優勝を飾ったピエール・ガスリー選手

「本社では、残念とか、ショックという声があります。対外的な発表と同じタイミングで社員に説明していたので。

 また(事業採算性の観点から)リーズナブルという人も多くいます。販売店の皆さんは、鈴鹿F1を販売促進に活用するなどホンダF1に共感して頂いた人も多く、残念という声もあります。

 一方海外では、冷静な意見が多いです。アメリカでは、そもそもインディへの関心が高いので、インディへのホンダエンジン供給継続はアメリカ側の都合で、F1参戦終了と発表時期が近くなっただけだといっています。また欧州では、カーボンフリーに対する理解が多い印象です」

――先回の八郷社長の説明では「参戦終了=再参戦なし」と発言していましたが、そうなると今後はF1をホンダのヘリテージ(歴史)として、広報やマーケティング活動にどう活かしていくのでしょうか。

「『再参戦しない』とは、これから先もずっとやらないのかということかどうかは分かりません。いまの時点では、再参戦するとは思っていません。

 そのうえで、F1ヘリテージの使い方が、現状でもうまくできてないという認識があります。F1活動を止めることでF1のイメージを今後使わなくなるということではなく、いままで以上にF1を含めたホンダのブランディング活動を続けていきます」

※ ※ ※

 今回の会見を聞いても、やはり、ホンダにとってF1は極めて大きな存在であり、それをやめるという決断をせざるを得ないほど、ホンダは未来へ向けた重要な岐路に立っていることが分かります。

 アフターコロナ時代、「アフターF1」のホンダの動きを注視していきたいと思います。

【画像】2度の優勝を飾るも撤退…2020年シーズンのF1でホンダが見せた雄姿(16枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 桃田健史

ジャーナリスト。量産車の研究開発、自動車競技など、自動車産業界にこれまで約40年間かかわる。
IT、環境分野を含めて、世界各地で定常的に取材を続ける。
経済メディア、自動車系メディアでの各種連載、テレビやネットでの社会情勢についての解説、自動車レース番組の解説など。
近著に「クルマをディーラーで買わなくなる日」(洋泉社)。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー