売れなくても攻めていた! 個性豊かだった頃のホンダ車5選

発想は良かったもののヒットには至らなかったミニバンとは!?

●インサイト

ストイックなまでに燃費を追求して開発された「インサイト」
ストイックなまでに燃費を追求して開発された「インサイト」

 1997年にトヨタは世界初となる量産ハイブリッド車の初代「プリウス」を発売して、世界中のメーカーを驚嘆させました。

 ホンダも低燃費車の主流がハイブリッドになることを見据え、1999年に同社初のハイブリッド車「インサイト」を発売。

 パワーユニットは、新開発された70馬力の1リッター直列3気筒エンジンに、13馬力のアシスト用モーターを組み合わせた、「ホンダIMA(インテグレーテッド・モーターアシスト)システム」と呼称されるパラレルハイブリッドを採用。

 また、軽量化のために乗車定員は2名とし、NSXで培った技術を活かしたアルミ製シャシや、アルミと樹脂を組み合わせたボディパネルを採用したことで、車量は820kg(MT車)に抑えられていました。

 外観は完全に流麗なスポーツカーのようなフォルムで、リアタイヤをスパッツで覆い、空気抵抗を徹底的に削減した結果、Cd値(空気抵抗係数)0.25を実現。

 ストイックなまでに低燃費を目指し、燃費は初代プリウスを抜き、当時の量産ガソリン車で世界最高となる35km/L(10・15モード)を達成しています。

 しかし、インサイトは2名乗車としたことでユーザーからは受け入れられず、販売が低迷。2004年のマイナーチェンジで36km/L(10・15モード)と、さらに燃費を向上させましたが販売台数の回復にはつながらず、2006年に生産を終了しました。

 そして2009年に発売された2代目インサイトは、プリウスを意識した5ドアハッチバックに改められ、2018年に登場した現行モデルの3代目は北米での販売を主力したクーペタイプのミドルクラスセダンとなっています。

ホンダ・インサイト の中古車をさがす

●エディックス

斬新な発想は良かったものの販売はイマイチだった「エディックス」
斬新な発想は良かったものの販売はイマイチだった「エディックス」

 1994年に同社初のミニバン「オデッセイ」が発売され大ヒットを記録。さらに1996年にはミニバン第2弾となるステップワゴンを発売してこちらも大ヒットし、ホンダは悪化していた経営状況が一気に好転しました。

 そして、あらゆるニーズに応えるためにミニバンラインナップを拡充し、2004年に新発想のモデル「エディックス」が登場。

 前列、後列とも独立する3つのシートが設置された2列シート6人乗りと、「3by2」と呼称されるユニークなシートアレンジが特徴で、新たなコンセプトのファミリーカーとして開発されました。

 発売当初は1.7リッターと2リッター直列4気筒エンジンが搭載されていましたが、複数人数の乗車ではパワー不足という声もあったため、後期型では2.4リッターエンジンが加わっています。

 このシート配置は大いに話題となりましたが、欧州ではヒットしたものの日本ではそれほど販売台数が伸びず、数回のマイナーチェンジを経て2009年に一代限りで販売を終了。

 やはり使い勝手的には、一般的な3列シート+スライドドアのミニバンに分があったようで、実際にヒンジドアのミニバン「ストリーム」や前述のジェイドは淘汰され、オデッセイもスライドドアに改められています。

※ ※ ※

 ホンダはかつて「ミニバンメーカー」といわれ、いまでは「軽自動車メーカー」と揶揄されますが、それらは「エンジン屋」と呼ばれたことがあった頃のギャップがあるからではないでしょうか。

 本文中にあるとおり、ホンダはオデッセイとステップワゴンに救われたのは事実で、現在も「NSX」や「シビックタイプR」、「S660」といったスポーツ車をラインナップできるのも、ミニバンや軽自動車の成功があったからです。

 ホンダは昔にくらべてだいぶ保守的になった印象ですが、まだまだホンダイズムの火は消えていません。

ホンダ・エディックス の中古車をさがす

【画像】もう二度と出ることは無い!? 記憶に残る個性的なホンダ車を見る(27枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. >売れなくても攻めていた!
    利潤を追求しないといけないのに、「売れなくても」という言葉は意味がない。
    「独りよがり」「市場を読みそこなっってしまった」とか、最大限の賛辞でも「市場を作れなかった」という表現だろう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー