狙い目は4座モデル! ギラつかない枯淡の境地のフェラーリとは?

オークションでは、2座モデルよりも落札価格が低い傾向にある4座フェラーリ。お手頃感があるので、初めてのフェラーリとして注目度が集まりつつあるが、直近のオークションでの落札価格はどれくらいだったのだろうか。

オトナの男が選ぶフェラーリは、4座フェラーリ(渋色)でキマリ!

 2020年のRMサザビーズによる「オープンロード・ヨーロピアン・サマー・オークション」が、オンライン開催になったことは、これまでもお伝えしているとおりだ。

 実際にそのロットを見ていくと、出品されたアイテムはとても魅力的なものばかりなのだが、やはり実物を自分自身の目で見なければ判断がつかないというのが現実なのであろう。

 参考までにこのオークションでのトータルの売上高は、823万4605ユーロ(邦貨換算約10億2109万円)。トップレースは1966年のフェラーリ「275GTB」(アロイボディ)で価格は143万ユーロ(同1億7732万円)に達したにすぎなかった。

●フェラーリ「330GT 2+2」:1965年

1965年式フェラーリ「330GT 2+2」は、およそ600台しか存在しない(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's
1965年式フェラーリ「330GT 2+2」は、およそ600台しか存在しない(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's

 それではオート・オークションの主役ともいえる、ほかのフェラーリにはどのような評価が下されたのだろうか。ここで注目するのは、近年オークション・マーケットでも注目度が高まりつつある2+2の4シーターフェラーリだ。

 スーパースポーツというわけではなく、快適でもちろん高速走行を可能にするGT=グランツーリスモとして誕生した2+2フェラーリの元祖は、1960年に誕生した「250GTE」である。その人気は高く、マイナーチェンジを繰り返しながら、1963年まで1000台以上が生産された。

 今回のオークションに出品された1965年式の「330GT 2+2」は、この250GTEの後継車となったモデルだ。

 エクステリア・デザインは、おもな市場となるだろう北米を強く意識したのか、4灯式のヘッドランプと薄く横長なデザインのグリルで構成される力強いグリルに始まり、テールエンドまでダイナミックなラインがピニンファリーナによって描かれている。

 エクステリアからでも、キャビンの機能性の高さはうかがい知れるが、リアには十分に実用に耐える左右独立型のシートが、新車からの時間の流れを感じさせるコンディションを保っている。

 圧巻なのはチーク材を使用したインパネの美しさであろう。パワーウインドウは標準装備となり、オプションのエアコンも装備している。また、出品車に装着されているボラーニ製のワイヤーホイールもオプションで設定されていた装備だ。

 搭載エンジンは最高出力340psの4リッターV型12気筒である。車内での会話を楽しみつつ、240km/hの最高速を実現することが可能だったという。

 12万−15万ユーロ(邦貨換算約1488万円−1860万円)での予想落札価格が明らかにされていたこのオークション。結果は12万6500ユーロ(邦貨換算約1600万円)での落札となった。

 約600台しか存在しないという希少性も、このオークションでは大きな後押しとなったのは確かなようだ。

【画像】意外と新鮮な歴代4シーター・フェラーリとは(39枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー