ハンドルの重さはなぜ違う? 軽い&重いの差はどこにあるのか

なぜ輸入車はハンドルが重いといわれるのか?

 国産車は、一部のスポーツカーを除けばハンドルの軽いクルマが多数を占めています。しかし、輸入車にはハンドルが重いクルマが多いといわれ、ドイツ車ではその傾向が強いとされています。その理由はどこにあるのでしょうか。

 先述の通り、重いハンドルはスポーツカーなど速度を出すクルマに適しています。なかでもドイツ車は「アウトバーン」の存在から、高速での安定性を重視し、ハンドルが重くなる設計になるようです。

国産車と比べてハンドルが重いといわれるBMW
国産車と比べてハンドルが重いといわれるBMW

 BMW販売店のスタッフによれば、BMWのスポーツモデルである「Mシリーズ」や「Mスポーツ」などの一部のグレードにおいては高速性能を重視しているとされ、ひと昔前は極端にハンドルの重たい車種もあったと話しています。

 実際に、アウトバーンの速度無制限区域では時速200kmで走行するクルマも珍しくありません。また、アウトバーンは日本の高速道路に比べて車線が広く、継ぎ目がないという特徴もあります。

 輸入車のなかでも、とりわけドイツ車でハンドルが重いクルマが多い理由には、こうした速度を出しやすい環境があるといえます。

 また、輸入車のなかにはスポーツ性能に特化しすぎてハンドルが重くなったクルマもあります。

 例えば、英国の自動車メーカー、ロータス「エリーゼ」の初代モデルには、運転手が軽い力でもハンドルを動かす補助装置である「パワーステアリング」が装着されていません。そのため、クルマが停止している状態では、ハンドルを切ることすらひと苦労です。

※ ※ ※

 日本では、都市部をはじめとして、人口が密集した地域では細かなハンドル操作を求められるシーンが少なくありません。一方で、ドイツでは走行速度が比較的高くなるといった事情があります。

 車種やメーカーによってハンドルの重さが違うのは、そのクルマがどのような使われ方を想定しているのか、またその国の交通事情など、さまざまな事情が絡み合った結果といえるでしょう。

【画像】知ってた!? GT-Rのめっちゃ光るスマートハンドル!

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー