「六本木のカローラ」と呼ばれながらも憧れだった! 日本でバカ売れしたBMW「3シリーズ」3選

日本人にとってBMW3シリーズは、輸入車のなかでもっとも身近なモデルのひとつだ。初代が登場してから45年、3シリーズはいまも世界中で人気となっている。そんな3シリーズの、日本においてヒットした歴代モデルを3車種紹介する。

初代登場から45年。日本に根づいた輸入車の代表格

 2019年1月にフルモデルチェンジをおこない、7代目となったBMW「3シリーズ」。1975年の初代登場以来、世界累計で1500万台以上が販売されたBMWのベストセラーモデルだ。

 3シリーズは登場から40年と長い歴史を重ねてきたこともあり、初代は「E21」2代目は「E30」のように、BMW内の開発コードで呼ばれることが多い。

歴代BMW3シリーズ。7代目の現行型は入っていない
歴代BMW3シリーズ。7代目の現行型は入っていない

 初代3シリーズ(E21)は、1975年のフランクフルト国際モーターショーでワールドプレミアされた。日本では「マルニ」という愛称で親しまれた「02シリーズ」の後継モデルで、1980年に日本法人として設立されたBMWジャパンにより輸入・販売された。

 それ以来、3シリーズは長年日本で人気があり、1980年代からはフォルクスワーゲン「ゴルフ」に次ぐ2番手の地位を続けてきた。近年は「BMWミニ」の台頭やライバルにメルセデス・ベンツ「Cクラス」の人気により、輸入車の勢力図は変わりつつあるが、それでも3シリーズは常に輸入車ランキングでベスト5以内をキープしている。

 現行3シリーズの日本上陸時には、日本の道路事情などを考慮してヨーロッパをはじめ初期生産には設定のない、日本専用にチューンしたエンジンを搭載する(320i)など、BMW側も日本市場の重要性を理解し、さまざまに配慮している。

 そういったこともあり、2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーの「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞している。

 では、日本において人気となったBMW3シリーズの歴代3モデルを見ていこう。

●E30型 2代目3シリーズ(1982-1990)

2代目E30型3シリーズ(320iS・2ドアセダン)の走り
2代目E30型3シリーズ(320iS・2ドアセダン)の走り

 初代3シリーズのヒットを受けて、1982年に本国でフルモデルチェンジして登場したのが2代目となるE30型3シリーズだ。

 日本においては1983年からBMWジャパンによって正規輸入されている。当初は2ドアセダンの「318i」とオープンモデル「318iAカブリオーレ」が導入され、4ドアセダンは翌年1984年から登場した。

 1980年代中ごろは、プラザ合意をきっかけにしたバブル景気の始まりのころ。急激な円高も重なり、輸入車が身近な存在になったのもこのころだ。そんな時代背景もあり、E30型3シリーズは日本において大ヒットを記録する。

 ちょうど同時期に登場したいまのメルセデス・ベンツ「Cクラス」の前身でとなる「190E」とともに輸入車の代名詞とされたが、あまりの販売台数の多さに、190Eは「小ベンツ」、3シリーズは「六本木のカローラ」などと呼ばれていた。

 1989年にはステーションワゴンの「3シリーズツーリング」が登場している。

E30型3シリーズ(318i)

・全長×全幅×全高:4325mm×1645mm×1385mm
・ホイールベース:2570mm
・車両重量:1040kg
・エンジン:直4SOHC・1766cc
・最高出力・最大トルク:100ps・139Nm
・トランスミッション:3速AT
・当時の車両価格:418万円(1983年)

【画像】懐かしい! 3シリーズの歴史をチェック(49枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 「の」は入りません。六本木カローラです。正確に書きなさい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー