我が道を行く!「流行なんて関係ねぇ」 時代に媚びなかった車3選
売れなかったけどコンセプトは優秀だった軽自動車とは!?
●ダイハツ「ソニカ」
2006年に発売されたダイハツ「ソニカ」は、軽自動車の主流が室内空間の広いハイトワゴン/トールワゴンに移行しつつあるなかで、デザイン性と優れた走行性能を追求したモデルとしてデビューしました。
ターゲットユーザーは比較的若いカップルで、最高出力64馬力を発揮する660cc直列3気筒ターボエンジンによる余裕ある走りと、1470mmに抑えられた低い全高によるスタイリッシュなフォルムを実現。
さらに、風切り音やロードノイズを低減させる技術を随所に採用して静粛性を向上させるなど、軽スペシャリティカーをコンセプトとしていました。
また、電子カードキーによるドアの解錠や施錠、ならびにエンジンの始動と停止が可能なキーフリーシステムを全車に標準装備し、一部グレードには花粉除去モード付きのオートエアコンやクリーンエアフィルター、 セキュリティアラームが採用されるなど、当時は軽自動車の水準を上まわる充実した装備でした。
しかし、クオリティの高さの割にソニカの販売は低迷。発売からわずか3年後の2009年に販売を終了し、後継車はありませんでした。
ソニカは高く評価されたものの売れませんでしたが、現在、軽ワゴンが高級化することを先取りしたモデルだったのではないでしょうか。
※ ※ ※
クルマに限ったことではありませんが、流行はいつか終わりが来て、ミニバンのように定番化する商品もありますが、なかには廃れてしまうものもあります。
たとえば、1990年代初頭に起きた「RVブーム」では、高額かつ燃費も悪いクロスカントリー4WDが大ヒットしました。
このブームをけん引したのは三菱「パジェロ」といわれていますが、ブーム終焉以降は販売台数が低迷し、2019年夏に国内販売を終了。
クロスカントリー4WD車は各社が販売していましたが、いまではトヨタとスズキ以外は、国内市場から撤退してしまいました。