なぜ軽トラが線路を走る? ホンダ「アクティ」は鉄道業界の救世主になるか

総合レンタル業のアクティオは、2019年11月27日に軽トラックをベースに開発した「小型軌陸自動車」を発表しました。軌道(線路)の上を走る軽トラックとは、どのようなクルマなのでしょうか。

軌陸自動車のベースはホンダ「アクティ」

 建設機械の総合レンタル業、アクティオは、2019年11月27日に軽トラックをベースに開発した「小型軌陸自動車」を発表しました。

 軌道(線路)の上を走る軽トラックとは、どのようなクルマなのでしょうか。

アクティオが開発した小型軌陸自動車(画像:アクティオの公開資料)
アクティオが開発した小型軌陸自動車(画像:アクティオの公開資料)

 アクティオによると、近年、鉄道を取り巻く環境においては、自然災害や人的要因などによる事故など、電車の車両や線路、架線などを早急に復旧できる鉄道用機械の開発が課題になっていたといいます。

 また、慢性的な人手不足による定期的な軌道点検や保守管理の問題を解決するための鉄道機械技術の向上にも期待されていました。

 今回、新たに開発された軽トラックベースの小型軌陸自動車について、アクティオは次のように説明しています。

「全国で頻発している台風による土砂災害や河川の氾濫など、ここ数年で深刻化している鉄道復旧の問題などの解決策となるものとして、高性能な軽トラックの軌陸自動車を開発しました」

※ ※ ※

 この小型軌陸自動車は、JR東日本水戸支社からの要望により共同開発した車両となり、軌道上の狭いスペースでも効率よく作業ができるうえ、安定した軌陸走行を実現。

 ベース車両となった軽トラックは、ホンダ「アクティトラック」です。小型なボディサイズのため、狭い踏切でも載線(車両を線路に載せた状態)、離線が可能だといいます。

 従来の軌道点検車両と違い、最小2名で載線・離線・軌道点検が可能で、載線場所・離線場所の踏切を自由に選べるのが特徴です。

 さらに、転車台(ターンテーブル)が円形のため載線・離線時にそのままの向きで作業が可能なため、車両の下側に手を入れることが無く安全面でも配慮されています。

 また、タイヤ駆動方式に切り替えての緊急走行が可能です。

 アクティオでは、今後もさまざまなユーザーへ課題を解決していく製品を展開していくとしています。

【画像】あなたはどれが好き? 「アクティ」の歴代モデルを比較する!

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー