暑い?寒い? カーエアコンの上手な使い方とは

なかなか、上手く温度設定ができないカーエアコン。暑いか寒いかのどちらかになりがちです。今回は、上手いカーエアコンの使い方を紹介します。

ポイントは、内外気切り替え。また、冬場は暖まりすぎに注意。

 暑い日や寒い日、クルマの運転にエアコンは欠かせません。近年はカーエアコンの性能が向上し、ただ風が出るだけでなくさまざまな機能がついています。

 しかし、ちょうど良い温度設定にするのは難しく、大体は暑いか寒いかのこちらかの場合が多いですが、上手に温度を設定するコツはあるのでしょうか。

国産車のオートエアコンの場合、温度設定を25度にすると燃費の悪化が少ないといわれている
国産車のオートエアコンの場合、温度設定を25度にすると燃費の悪化が少ないといわれている

 カーエアコンには、さまざまな機能が備わっています。それにともない、スイッチ類の数も多くなりますが、ほとんど場合は描かれたマークで、どのように使用するのか判断ができます。

 基本的な機能としては、風量調整、温度調整、吹出し口調整、内外気切り替え、などがあります。車種によって操作方法や表示の仕方に違いはあるものの、同じような機能を持っています。

 車内温度を快適にするためにもっとも簡単な方法は、AUTO機能の使用です。車内温度を設定した温度に保つ役割を果たします。しかし、温度の感じ方は服装や体調、個人差があるため、手動で設定することも重要です。

 また、快適な室内空間の重要なポイントとなるのが、内外気切り替え機能です。

 車内と外気に温度差のある夏場や冬場の場合、乗車後しばらくの間は「内気循環」の設定が望ましく、「外気」にしておくと温度差の激しい外気を設定温度まで調整することは非効率であるうえ、エアコンに負荷をかけてしまい故障の原因となる可能性があります。

 内気だけを循環させれば、設定温度に近い空気だけを循環させることができ、素早く、そして効率よく温度調整が可能です。

 冬場の場合、送風口のモードスイッチは足元にするのがおすすめです。空気の温度は高くなるほど軽くなり、車内の上部に集まりやすくなります。足元の冷たい空気を集中的に暖めることで車内全体が温まりやすくなります。

 また、顔に温風が当たり続けると乾燥やドライアイの原因となるほか、眠気を起こす場合もあり、それらの予防にも効果的です。

 なお、夏場などに車内温度を下げたい場合は、窓を開けることも効果的です。カーエアコンを全開にしたいところですが、夏場の炎天下で駐車しているクルマの車内温度は40度以上まで達することがあり、カーエアコンだけでは効率よく車内を冷やすことができません。

 外気で車内温度を下げるのが目的ではなく、車内の熱い空気を外に追い出すというのがポイントです。窓を全開にし、ある程度車内が涼しくなってから、エアコンを使用するのが効果的でしょう。

【画像】快適な車内にするために「内気/外気」を比較してみた結果

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー