トヨタが怒涛の新車攻勢!? モーターショー直前に新型車を発表する理由とは

トヨタは、2019年10月末に開催される自動車の祭典「東京モーターショー」の直前に相次いで、新型モデルを発表しました。従来であれば、モーターショーの会場にて新型モデルやコンセプトモデルを発表しますが、なぜモーターショーの前に発表したのでしょうか。

モーターショー前に新型車続々と発表する狙いとは

 新型車の発表は、企画・開発・製造・販売の総合的な計画を経て発表までのスケジュールが組まれます。そのため、各社の新型車は登場時期が被らないように調整されているのが一般的です。

 しかし、トヨタは2019年10月に「ヤリス(日本名ヴィッツ)」、「グランエース」、「ミライ」といった新型車を相次いで発表しました。また、同年10月末からクルマの祭典「東京モーターショー2019」が開催されますが、なぜその直前に新型車を発表したのでしょうか。

東京モーターショー前に発表された新型「ヤリス」と新型「ミライ」
東京モーターショー前に発表された新型「ヤリス」と新型「ミライ」

 トヨタは、10月8日に主に送迎市場をターゲットにした新型「グランエース」を発表。このグランエースは、海外ですでに発表されている新型「ハイエース」の高級版となるモデルです。

 ボディサイズは、全長5300mm×全幅1970mm×全高1990mmとなり、国内向けには3列シートの6名乗りと4列シートの8名乗り仕様を設定。日本での発売は、2020年内を予定しています。

 新型グランエースが発表された、3日後の11日にはトヨタが誇る燃料電池自動車の新型「ミライ」が発売されました。初代ミライは2014年に登場し、水素エネルギー社会をけん引するモデルとして登場しました。

 なお、従来モデルは4人乗りでしたが新型モデルでは居住性を向上させ、5人乗りに変更されています。発売は、2020年末を予定しています。

 そして、さらに5日後の16日には、同社のコンパクトカー「ヴィッツ」を10年ぶりにフルモデルチェンジ。あわせて、車名も海外名称に統一して「ヤリス」としました。

 新型ヤリスは、世界最高レベルの燃費性能を実現したハイブリッド仕様もラインナップされているほか、シート位置の復帰に便利な「イージーリターンシート」や駐車支援システム「Advanced Park」などトヨタ初の機能が目白押しのモデルです。

 これらのモデルは、それぞれ注目度が高いため、従来であれば発表の間隔を空けて公開するほか、同月に開催される東京モーターショーの目玉としてお披露目するのがいままでの常識ですが、なぜトヨタは相次いで発表したのでしょうか。

 トヨタが新型車を相次いで発表した理由について、大手自動車メーカーの関係者は次のように話します。

「従来であれば、クルマに興味のある層が多く集まるモーターショーでお披露目することが当たり前でした。しかし、最近ではモーターショー自体の来場者数が減っていることもあり、ショーで初公開するよりは事前に発表して、その実車をショーに展示するほうが会場に足を運ばせやすくなる効果があるのです」

※ ※ ※

 東京モーターショーは、国内の4輪・2輪メーカーを会員として設立された日本自動車工業会(略称:自工会)が主催をしています。現在、会長にはトヨタの豊田章男社長が就任していることから、東京モーターショー2019を盛り上げる施策として、このような新型車が相次いで登場しているのかもしれません。

トヨタの新型ラッシュがスゴい! ヤリスやグランエースの詳細を画像で見る!(53枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー