2億円の値札も! 欧州でヒストリックカーの価格が高騰している理由とは

近年、世界中で古いクルマ(ヒストリックカー)の人気が高まっています。そんななか、欧州ではメルセデス・ベンツのヒストリックカーが人気のようですが、なぜなのでしょうか。

2億円の値札も! 欧州のヒルトリックカー事情とは

 近年の自動車業界では古いクルマに人気が集まっています。その古さにもいくつかの種類が存在し、アメリカを中心に起きているのは20年から30年以上前の日本のスポーツカーなどが流行る「日本車ブーム」です。

 また、世界中ではポルシェの1973年式「911カレラRS」が、15年前くらいの中古相場500万円ほどだったのが現在では1億円の値が付いています。なぜ古いクルマの価格が上昇しているのでしょうか。

フランクフルトモーターショー2019で展示されていたメルセデス・ベンツのヒストリックカー
フランクフルトモーターショー2019で展示されていたメルセデス・ベンツのヒストリックカー

 昨今、ドイツではネオヒストリックのクラシックカーの取引が盛んになっています。その理由にドイツでは製造から30年以上経っているクルマは、条件を満たせば工業文化遺産として認められ「Hナンバー」を取得でき、優遇税制が適用されることが挙げられますが、それにもまして現物資産の投資対象としての人気が高まっているという背景があります。この10年ほどでその取引価格は300%以上の伸びとなっています。

 また、欧州自動車メーカーでは自社でクラシックカーをレストアする部門を設けているところが多く、そこでレストア、整備されたクルマはメーカーお墨付きということで、さらに資産価値が上がるという傾向にあります。

 ドイツで開催されているフランクフルトモーターショー2019では、例年に比べて自動車メーカーの出展が減っています。会場のレイアウトも大きく変わったなかで、注目を集めたのがヒストリックカーのブースです。

 今回、展示されたクルマは、1950年代後半から1970年代が主体です。そして、各車にはしっかりと値札がついています。

 そのなかで最高値はメルセデス・ベンツ「300SL」です。1954年から1957年までの3年間、総生産台数は1400台という希少なクルマで、日本では俳優の石原裕次郎さんが人気絶頂期だった若き頃に乗っていたことで知られています。

 現在の相場は、車両の程度によって違いますが、約1億5000万円から約2億円といったところです。このほか、会場内には1960年代から1980年代のポルシェ「911」や、ランボルギーニ「ミウラ」などのイタリアンスーパーカーの姿もあります。こうした欧州のヒストリックカーの価格が近年、上昇しています。

 とくにメルセデス・ベンツは高値となっていますが その理由は大きくふたつあります。

 ひとつは、自動車メーカー各社が自社内に、ヒルトリックカーのレストア部門を設けるようになり、レストアのベース車の需要が高まったことです。

 もうひとつは、世界各地の富裕層が、既存の新型高級車に満足できず、古き良き時代の名車を好む傾向が高まったことが挙げられ、これらふたつの要素が重なり合うことで、ヒストリックカーの価格が高騰しています。

古いクルマは美しい! 価格高騰する古いメルセデス・ベンツやポルシェの画像を見る

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー