いまやドラレコ・ETCは定番装備? 夏場に増加する故障トラブルの対処方法とは
ETCカードも夏のトラブルに気をつけたい装備品
ドライブレコーダーよりも定番化しているアイテムといえば、「ETC車載器(ECTカード)」です。実は、車載器やカードも熱の影響を受けやすい装備です。
ETC車載器の設置場所として、多いのはグローブボックス内です。最近の新型車では、運転席の足元付近に備え付けられるタイプも増えています。
また、サンバイザーに後付するタイプなどもあり、設置場所に厳格なルールは存在しませんが、ETC車載器メーカーの注意事項には「ETCカードは熱に弱いので高温になる場所に置かないでください」と書かれています。
実際に、夏の車内温度は50℃を超えるほか、ダッシュボードなどの直射日光が当たる部分では、70℃から80℃に達するといいます。
熱による影響について、ETC車載器のメーカー担当者は次のように話します。
「ETC車載器は、車内に常備されることが前提のために、ある程度の高温でも耐えられるように設計されています。しかし、ETCカードはほかのクレジットカードなどと変わらず、ICチップ部分に影響がでる可能性があります。
また、ETCカードの盗難防止も兼ねて、使わないときにはETCカードを抜いておくことをおすすめします」
※ ※ ※
ETC車載器やドライブレコーダーは、いまのクルマ社会に無くてはならないほどの必須アイテムです。そのため、いざというときに故障しないよう、日頃から対策しておくことが重要です。
<
【了】
1 2
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。