スタッドレスタイヤ装着のタイミングは? どのくらい使ったら寿命を迎えるか

スタッドレスタイヤ装着のタイミング、寿命は?

雪が降ってからタイヤ交換に行っても対応してもらえないケースも

 なるべく適切な時期にスタッドレスタイヤに交換することが、有効に使えることになりますので、タイヤ販売店にスタッドレスタイヤの装着タイミングについて聞いてみました。

──スタッドレスタイヤはいつ頃の装着が良いでしょうか。

 日本は南北に長いだけでなく高低差も大きいため、地域ごとに道路状況が異なります。基本的には雪が降り出す約1か月前を推奨していますので、東京では12月初旬から中旬の交換がオススメです。

 また、タイヤ表面の油や汚れを取り除き、トレッドを路面に均一に接地させるようにするため、スタッドレスタイヤは“慣らし走行”をお願いしています。

 新品タイヤではメーカーが推奨する200km程度、2年目の使用でも数十キロほどを走ってもらい、晴天時以外でのフィーリングも確かめてもらえれば、より安全にお使いいただけると思います。

──スタッドレスタイヤから夏用タイヤに戻すタイミングを教えてください。

 その年によりますが、気象庁が発表している“平年値(霜・雪・結氷の初終日と初冠雪日)”を参照すると東京は3月半ばですので、おおよそ3月いっぱいはスタッドレスタイヤでも良いのではないかと思います。

※ ※ ※

 通常10月ごろから、スタッドレスタイヤの早期割引セールの広告などを見かけることも多くなりますが、東京で12月に交換すると想定すると、だいぶ早すぎる印象があります。早期割引についての事情についても販売店に聞いてみました。

「早割セールの一番の理由は、早めにお客様を捕まえることですが、“冬なのでスタッドレスに交換しないといけませんよ”と知らせることも目的のひとつです。

 消耗の早いスタッドレスタイヤを早めに装着させて、寿命を縮めたいのだろうと思うお客様もいらっしゃるかもしれませんが、雪が降り出してからではタイヤ交換のご依頼が殺到してしまい、ご要望に即時対応できないことも毎年のように起こっています」(タイヤ販売店)

 かつては、製造から1年以上経っている輸入スタッドレスタイヤを、早期割引として販売している業者などもあったようですが、現在では大手タイヤメーカーのほとんどは新しく製造したタイヤを販売しているとのことでした。

 また、スタッドレスタイヤ選びについては「スタッドレスタイヤは各タイヤメーカーが研究を重ねていて、30年以上前から毎年進化していますので、可能な限り新しいものを選んでもらいたいです。

 コンパウンドの特性から考えても、製造から時間が経っているものは性能が落ちています。また、日本の道路事情に精通している国内メーカーのスタッドレスを選んでいただくのが良いと思います」とアドバイスいただきました。

 続けて、スタッドレスタイヤの寿命については「メーカーやタイヤのタイプ、夏の保管状況にもよりますが、3シーズンが限界だと思います。

 残り溝が十分にあるからと長く使い続ける人もいますが、硬化したタイヤでは単なる雪道は走行できても凍結路では役に立ちません。東京でも雪が降った翌日には、踏み固められた雪で氷になっている場所も多いですから、注意してください。

 それと、オールシーズンタイヤとして販売されているものを通年で使用された場合は2年が限度と思ってください」と回答いただきました。

 冬のドライブや急な積雪に備えて、年内にはスタッドレスタイヤを準備するのが良いかもしれません。その際は、メーカーや特性を考慮して、用途に合うものを選ぶようにしてください。

【了】

スタッドレスタイヤに関する画像を見る(3枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー