なぜ車のシフト方式は多様化した? レバー式からボタン式まで複雑になる理由とは 2019.12.23 Peacock Blue K.K. コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 役立ち情報, 雑学 最近のクルマには、多様化されたシフト方式の採用が増えてきています。一方で、複雑なシフト操作は、ドライバーの操作ミスの要因にもなる可能性がありますが、なぜシフト方式は多様化しているのでしょうか。 トヨタ「スープラ」はパドルシフトが全車標準装備される トヨタ「スープラ」 トヨタ「スープラ」 トヨタ「スープラ」 日産「GT-R NISMO 2020モデル」 日産「GT-R NISMO 2020モデル」 トヨタ「ハリアー」 トヨタ「ハリアー」 トヨタ「ハリアー」 マツダ「CX-8」 マツダ「CX-8」 マツダ「CX-8」 マツダ車のMTモードは手前がシフトアップ、奥がシフトダウンで他の多くのメーカーとは逆になっている 日産「GT-R NISMO 2020モデル」のシフトレバー 日産「ノート e-POWER」のシフトノブ(画像:日産) ホンダ「CR-V」ガソリン車のシフトレバー ホンダ「CR-V」のHVモデルはシフトレバーなし。すべてスイッチ操作 トヨタ「プリウスPHV」のシフトノブ。2代目プリウスから受け継がれている(画像:トヨタ) 日産「セレナ e-POWER」のシフトレバー(画像:日産) メルセデス・ベンツSクラスのシフトレバー(矢印)。ウインカーレバーは左側、ライトスイッチはドライバーの右ひざ付近にある(画像:メルセデス・ベンツ日本) トヨタ「アクア」はHVながらガソリン車のようなシフトレバー(画像:トヨタ) ホンダ「CR-V」はガソリン車(左)とハイブリッド車(右)でシフト方式が異なる 記事ページへ戻る 大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも! あなたにおすすめ 大切な人にスタッドレスタイヤをプレゼントしてみては? ブリヂストンのスタッドレスタイヤで冬のドライブをもっと安全に【PR】 国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“10円”あがります」 12月と1月の2段階で家計の負担増! 「ガソリンの暫定税率」廃止も実現は先… 政府のイジメに国民はウンザリか ガソリン1Lで「36km」走れるクルマも! 補助金縮小で「ガソリン価格10円値上げ」に絶望…! 乗るなら「ガソリン代安くてサイコー!」な低燃費車が良い! エコなクルマ“TOP10” “クルマ”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」意味知ってる? 意外と知らない「大事な意味」とは? 貼らないと違反の場合も…! 遭遇したらどうすれば?
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。