ホンダ新型「“コンパクト”SUV」発表! 斬新「ツルツル顔」&美麗なクーペボディがイイ! 全長4.4m級のパワフルモデル「e:N1」尼に登場

ホンダのインドネシア法人は2025年2月13日、「インドネシア国際モーターショー2025」で、フル電動の新型コンパクトSUV「e:N1」(イーエヌワン)を正式に発表しました。どのようなモデルなのでしょうか

つるつる顔の「“コンパクト”SUV」

 ホンダのインドネシア法人は2025年2月13日、現地で開催された「インドネシア国際モーターショー2025」(IIMS、会期2月13日〜23日)で、フル電動の新型コンパクトSUV「e:N1」(イーエヌワン)を正式に発表しました。

クーペなボディがイイ!
クーペなボディがイイ!

 e:N1は、ホンダが中国で2022年に起ち上げたEV(電気自動車)専用サブブランド「e:N」シリーズの第1弾「e:NS1」「e:NP1」のインドネシア仕様です。

 ボディサイズは全長4380mm×全幅1790mm×全高1592mm、ホイールベース2610mm。

 日本でも販売されているコンパクトSUV「ヴェゼル」(インドネシアでの車名は「HR-V」)のデザインをほぼ踏襲しており、フロントマスクをツルッとしたグリルレスにしているのがe:N1の特徴です。そのグリルレスのパネルを開くと充電口が現れます。ボディカラーはパールホワイトとブルーの2色を設定します。

 コックピットは、運転席側に10.25インチディスプレイ、中央部に15.1インチディスプレイをレイアウトするとともに、ブルーのアンビエントライトで近未来的な雰囲気をつくり出しています。

 装備は充実しており、先進運転支援システム「ホンダセンシング」やコネクティビティ機能「ホンダコネクト」など先進的な機能も数多く搭載します。

 モーターは最高出力150kW(204PS)・最大トルク310Nmを発生。バッテリー容量は68.8kWhで、一充電当たりの航続距離は最大500km。3つの走行モード(スポーツ、ノーマル、エコ)から任意で選択できます。

 今回の発表は、インドネシアにおけるEVエコシステム開発に向けた取り組みの一環だといいます。信頼性の高いEVを提供することに加えて、充電インフラやアフターサービスを通して「価値ある体験」を提供することの意志表明です。

 同社の代表は発表会でe;N1に対し、次のようにコメントしました。

「ホンダにとって電動化は単なるトレンドではなく、信頼性の高い製品を通じてイノベーションを提供し続けるというコミットメントです」

【画像】超カッコイイ! ホンダ新型「”コンパクト”SUV」を画像で見る(36枚)

こんな道走れるの? 雪道をマツダSUVで走破!結果は?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー