「カーエアコン寒い!」「いや暑い!」どう対応? 夏のドライブの「肌感覚」違うとトラブルに!意外と大事な「温度調整」以外のエアコン使用法とは

カーエアコンの上手な使い方

 カーエアコンは、季節に応じて工夫すれば、冷房・暖房それぞれがより効果的に使えるようになります。

 まず「夏の冷房」の場合ですが、クルマに乗る際は「まず窓を開けて」十分に換気しましょう。熱気をある程度逃がしてからカーエアコンを使用すると、無駄な電力消費が抑えられるほか、より効果的に車内を冷却できるからです。

 夏場の炎天下に駐車したクルマは、外気温35℃の場合、車内温度が50℃〜60℃になることがあります。これをそのまま冷やそうとすると、時間もかかり、バッテリーにも負担がかかります。

 さらに効率的な換気方法として、片側の窓を開けた状態でクルマのドアを何度か開閉するのもおすすめです。これにより、車内の熱い空気が一気に入れ替わり、大きく温度を下げられます。

 続いて、発進後も、窓とエアコンを全開にしてしばらく走行すると、早く車内の空気が入れ替わります。このとき、エアコンの風向きをやや上向きにします。冷気は重く、上から下へ流れるため、効率良く空気が循環するというわけです。

 また、空調は「内気循環」モードにしましょう。「外気循環」だと、暑い外気を取り入れ続けるので、延々と無駄な冷却が続くことになります。

 ただし気を付けたいのが、「内気循環」を長時間使用すると二酸化炭素濃度が高まり、頭痛や眠気の原因になることです。

 トンネルなど外気が汚れている場合を除き、定期的に「外気循環」に切り替えて車内の空気を入れ換えることが、快適なドライブには大切です。

 そして冬に「暖房」を使う際は、風向口を足元に設定しましょう。空気は暖まると軽くなるため、足下の冷たい空気から暖めることで車内全体が快適になります。

 また、暖房は「エンジンの熱」を利用して温風を発生させる仕組みですので、基本的にA/Cスイッチは「オフ」でよく、燃費の節約にもなります。

 ただし、結露など窓ガラスが曇っているときはA/Cスイッチを一時的に使用するとよいでしょう。また、エンジンをかけてすぐは、冬場はエンジンがなかなか暖まりません。この時もエンジン熱に頼っているままでは「暖かい風」は出てきませんので、A/Cスイッチはオンにすべきです。

【画像】オェェェー…!! これがクルマの「不快な臭い」の原因です!(16枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー