トヨタ「新型ランクル250」発売へ 「プラド」に代わる“新タイプ”24年前半に登場へ どんな特徴がある?
トヨタは2024年前半に新型「ランドクルーザー250」を発売します。どのようなクルマなのでしょうか。
新型「ランクル250」24年前半に発売
トヨタは2024年前半に新型「ランドクルーザー250(以下ランクル250)」を日本国内で発売します。
これまで「ランドクルーザープラド(以下プラド)」として展開されてきたモデルに代わって登場する新タイプですが、どのような特徴があるのでしょうか。
ランドクルーザー(ランクル)は、1951年に登場した「トヨタBJ型」をルーツとする本格四輪駆動車です。当初は、現在の自衛隊に相当する警察予備隊への納入を目的として登場しました。
以来、70年以上にわたってシリーズ展開されており、170の国と地域で販売。極めて高い信頼性や堅牢性、悪路走破性能などが評価され、四輪駆動車の代名詞として存在感を示しています。
このうちプラドは、1985年に登場したランクル(70系)ワゴンの後継として1990年にデビューした派生モデルです。
ランクルシリーズ共通の走行性能はそのままに、ファッショナブルなスタイリングを持ち、ランクルの弟分的立ち位置の「ライトデューティーモデル」としてラインナップに追加されました。
スリムで洗練されたスタイリングが支持を受け、4世代にわたって展開。ランクルシリーズの中核をなすモデルとなりました。
現在ラインナップされているのは2009年発売の4代目ですが、2021年に旗艦モデル「ランドクルーザー300(ランクル300)」が14年ぶりの全面刷新を経て登場したことから、その去就が注目されていました。
そして、2023年8月にトヨタは新型ランクル250を発表。「プラド」のサブネームが廃されるとともに型式名が付され、ランクルシリーズの原点回帰を目指した新タイプとなりました。
プラットフォームにはランクル300と同じTNGA GA-Fを採用。フレームの剛性を50%、車体全体の剛性は30%向上するなど、体幹を鍛えています。
また、サスペンションの基本性能向上やEPS(電動パワーステアリング)・SDM(Stabilizer with Disconnection Mechanism)などを採用することで、悪路だけでなく舗装路においても走行性能を高めています。
パワートレインは仕向地により異なりますが、日本国内モデルでは熟成された量販型ユニットの2タイプが採用され、2.8リッターディーゼルターボエンジン+8速ATもしくは2.7リッターガソリンエンジン+6速ATが搭載されます。
エクステリアは水平基調のデザインを採用し、ボンネット形状やコーナーの角を削るなど、悪路での運転しやすさを追求したものとなっています。
その一方で、ヘッドライトは丸目1灯形状のものが用意され、ボディカラーもベージュやブルーのパステル系を設定するなど、かつてのランクル(40系)などを想起させるデザインも採用されました。
ボディサイズ(プロトタイプ)は全長4925mm×全幅1980mm×全高1870mm、ホイールベース2850mmです。
インテリアはエクステリア同様、プラドの豪華な雰囲気から一転し、木目やメッキ加飾などはあしらわずに機能美あふれるものとなりました。
先進運転支援システムでは、最新の「トヨタ セーフティ センス」を採用し、対応する事故形態を拡大するなど、機能を高めました。
日本仕様車についてグレードや価格などは明らかになっていませんが、特別仕様車「First Edition(ファーストエディション)」が2024年前半に先立って登場する予定です。
なお、新型ランクル250はプラドを「ランドクルーザー」として販売していた欧州や、2021年以来ランクルシリーズが展開されていない北米でも販売される予定となっており、すでに先行予約を開始している地域もあるようです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。