クルマ用駐車場に「バイク」はOK? 「空いていると思ったらバイクが…」 駐車のルールとは
商業施設などの駐車場では基本的に駐車スペースが1台ずつ明確に区画されています。では、バイクは四輪車用の駐車スペースにとめても良いのでしょうか。
クルマ専用のスペースじゃないの?バイクを停めるのはアリ?
クルマを駐車をしようとした際、1台ずつ明確に区画された四輪車用の駐車スペースにバイクが駐車されているのを見かけたことがある人もいるかもしれません。
四輪車用となっている場所にバイクを駐車するのは問題ないのでしょうか。
四輪車用の駐車スペースにとめているバイクについて、SNS上では「なんでクルマのスペースにとめるのかな?」「四輪車用の駐車枠ってクルマ専用じゃないの?」といったクルマの運転者からの疑問の声が見られています。
一方で、バイクユーザーからは「コンビニとか混んでいると、どこにとめたら良いか分からなくなるときがある」「バイクはどこにとめたら良いか迷う」といった声もあり、駐車場所に困惑している人もいるようです。
では、バイクを四輪車用の駐車スペースに駐車することは問題ないのでしょうか。
警察署の交通課担当者は、「道路交通法には、『バイクは四輪車用の駐車スペースにとめてはいけない』といった規定はありません」と話しています。
駐車場とは、駐車場法第1章第2条第2項において「道路の路面外に設置される自動車の駐車のための施設」と定められています。
また、日本の法律における「自動車」とは、道路交通法第2条第1項第9号によると「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のもの」とされています。
道路交通法における「原動機付自転車」いわゆる「原付きバイク」は、総排気量が50cc以下で、電動機は定格出力0.6kW以下の二輪車となっているため、自動車には51cc以上のバイクも含まれているといえます。
これらの法令により、51cc以上のバイクであれば法律上は自動車とみなされるため、四輪車用の駐車スペースにとめても問題ないといえます。
最近では、施設によってトラブルや事故を未然に防ぐために二輪車用の駐車スペースを設けているところもあり、二輪車用の駐輪スペースがある場合は、そちらにとめることも可能です。
駐車場の広さによっては、バイクが四輪車用の駐車スペースにとめることで、四輪車用の駐車スペースが減り、クルマが駐車できないといったケースも考えられます。
このため、より多くのクルマが効率良く駐車できるように、二輪車用の駐輪スペースが設けられている場合には、バイクの運転者は積極的にそうしたスペースの駐車を心がけるのが良いでしょう。
※ ※ ※
ちなみに、自動車とみなされない50cc以下の原付バイクは、道路交通法上では「自転車等」に区分されているため、四輪用の駐車スペースではなく駐輪場にとめるのが適切です。
しかし、個人の私有地に設置されている施設では、駐車スペースが明確に区画されていない場合もあります。
そのような場合について、前出の警察署の交通課担当者は「基本的に私有地の施設では、管理者が定めるルールに従って駐車してもらうことになります」と話します。
個人の私有地における駐車場で、もしスペースの区画などがない場合には、施設管理者の指示に従って、決められた場所へ適切に駐車するようにしましょう。
大型SUV 電気自動車 スポーツカー 軽自動車 大型二輪を持っているが、電気自動車の時充電場所にガソリン車が停まっていると、普段温厚な私でも殺意がわいてくる(冗談です)。
軽専用エリアに止める輩。 これら法的に言うなら、いずれも駐車場の管理者の指示に従うってこと。
電気自動車の充電エリアに管理者がガソリン車を誘導したらOKなんだそうな。引き下がるしかない。
本題の件も二輪は普通車エリアに停めては行けないと、駐車場管理者が指示していれば違法。なければ適法。私はどちらの立場にも理解できるから、二輪の時も軽の時も、奥まで一杯に停めずに直ぐに分かるようにしておく。軽が奥に停めていて近くまで行ってがっかりすることが多いからね。
二輪も高速道路の料金は軽と同じだからPASAでも堂々と駐車場を使えば良いってのが管理者の意向だろ思うよ。商業施設もバイク乗りはお金に余裕のある連中が多いから、差別すると商売を無くす。かも。
細かくてスマンけど、法律で指定されていないから管理者の指定に反しても違法(法律違反)にはならない。契約違反。
たかが電気自動車エリアにガソリン車を駐車する程度で違法なわけないでしょうに
それこそそんな理由で強制に立ち退かせるほうが違法ですね。
原動機を用いないクルマは?道交法上の定義が無い?
拝啓
前略
平成26年登録のトヨタアクア形式D A A〜N HP10
を所有しています。
2021/6月妻が運転し自宅駐車場にバックしてる時
左テールランプカバー内に水が入っているのを
発見。もし電気系統がショートして夜間照明がつかないかも、走行中にエンストするかもと心配になり早々にトヨタお客様相談センターに該当車種のクレーム、リコール問合せたところ苦情は無いとの回答
更に消耗品なので各自直して下さいとの事。
今までランプカバーの変色は有るが、雨漏りは粗悪部品でメーカー無償交換してもらいたいです。
ユーザー個人の苦情はトヨタは聞き入れてくれないのでクルマのニュースで取り上げて下さい。
追記)同車種に乗っている知人は同じ現象が左右あり修理費4万円弱かかるそうです。
駐車場に自転車停める変わり者は?
近所のスーパーに出没するのだが。
駐車場法第11条の政令で定める技術的基準で一定規模以上の駐車場は二輪車のスペースの確保が義務付けられておりますから二輪車用の駐車スペースは施設の好意ではなく義務なのでは