もう「SUVブーム」とは呼べない? いまや世界のスタンダード! SUV人気はいつまで続く?

このSUVブームはいつまで続くのか

 近年のSUVブームは、それぞれ起源は違えど、市場のニーズに対応する形で登場してきたのは、ここまで説明してきたとおりです。

 前述のように、SUVはそのトータルバランスの高さから、多くの人にとって「もっとも都合の良いクルマ」になっているのが現状です。つまり、特定の目的や事情がない限りは、SUVを買うほうが理にかなっているといえます。

「特定の目的や事情」とは、駐車場のサイズ、予算面の都合あるいは、スポーツカーやクーペなど、特定の車種に興味を持っていたりすることかもしれません。

 しかし、「そこそこの予算で、そこそこカッコよくて、そこそこ使い勝手が良くて、そこそこ走りも良くて…」といったようなニーズを最大公約数的に満たすのは、現状ではSUV以外にはありません。

 このように考えると、近年のSUV人気は、もはや「ブーム」と呼べるほど一過性のものではなく、クルマのスタンダードになりつつあるということができます。

日本ではトヨタ「ハリアー」の人気が高い! 元祖国産ラグジュアリーSUVともいわれている
日本ではトヨタ「ハリアー」の人気が高い! 元祖国産ラグジュアリーSUVともいわれている

 かつてはセダンがスタンダードの立場にあり、セダンの派生形としてワゴン(エステート)やクーペがありました。

 しかし、いまではセダンはどちらかといえば少数派であり、むしろ積極的な理由(例えば、「セダンが好き」とか「セダンしか車庫に入らない」とか)がない限りは、セダンを選ぶ必然性は薄れつつあります。

 こうした市場のニーズが、さらにSUVのラインナップ増加(とそれ以外のラインナップ減少)を推し進めることになるのです。

 もし、将来このトレンドに転換点が来るとすれば、電気自動車(EV)がより一般化するか、完全自動運転が浸透するかのどちらかのタイミングでしょう。

 エンジンを必要としなければ、クルマのボディ構造やデザインも大きく変わります。
 また、完全自動運転が実用化されれば、居住性や安全性をより重視したデザインになる可能性があります。

 いずれにせよ、そうしたトレンドの転換点は少なくとも10年から20年は先のことでしょう。

 それまで、SUVは「クルマのスタンダード」として君臨し続けることは間違いないといえます。

トヨタ・ヤリスクロス のカタログ情報を見る

ホンダ・ヴェゼル のカタログ情報を見る

【画像】EVでもSUV化は変わらない? 斬新ハンドルが凄い! トヨタ新型「bZ4X」をもっと見る(24枚)

クルマの乗り心地がしっとりしなやかに変わる!?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 初代RAV4はカムリではなく、スターレットがベースですよ。

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      一部変更いたしました。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー