超ド迫力なギラ顔SUVが存在! レクサスを目指した?「WEY」を展開する長城汽車とは
中国で1番売れているSUVブランドを展開する「長城汽車」とは、どのようなブランドなのでしょうか。
人気SUVブランド「ハヴァル」は世界60カ国へ輸出
中国にはさまざまなメーカーやそれに関連するブランドが存在しています。
そのなかで、中国No.1といわれるSUVブランド「ハヴァル」や中国版レクサスを目指す「WEY」を展開する長城汽車とは、どのようなメーカーなのでしょうか。
2009年にアメリカを抜いて新車販売台数が世界一となった中国では、新型コロナ禍の2020年においても年間2500万台という途方もない数の新車が販売されました。
2位のアメリカ(約1458万台)とは1000万台以上、3位の日本(約459万台)とは2000万台以上の差がついています。
乗用車では、日産「シルフィ」とフォルクスワーゲンの中国専売セダン「ラヴィダ(朗逸)」が近年はトップ争いを繰り広げており、SUVは2020年に初めてセダン系車種(36.4%)のシェアを上回り37.7%となりました。
また、JATOのデータによるとSUV販売台数が世界でもっとも多い国も中国となっています。
そんな中国で近年、圧倒的な人気を誇るのが長城汽車のSUVです。
長城汽車は、魏徳義氏によって1976年に設立された小さな自動車工場がルーツとなっており、1984年には商用車の生産を開始します。
当時の年間生産台数は400台にも満たないほど小規模でした。1989年には息子の魏健軍氏がトップに就任し、日産「セドリック(Y30型)」やトヨタ「クラウン(S130型)」、「カローラ(E80型)」などをコピーした乗用車の生産を始めます。
これらのコピー車は北京ジープ(BJ212)のシャシなどを用いて作られ、セダンやワゴンにとどまらず、セドリック顔のピックアップトラックやクラウン顔のリムジンまでもが作られました。
1996年には、大ヒットとなる最初のピックアップモデル「ディア(迪爾)」の生産を開始。
当時、フォルクスワーゲン「サンタナ」が20万元で販売されていたのに対し、長城汽車のピックアップは6万元という破格の値段で売られていたのが人気の理由となりました。
その後もピックアップトラックとSUVを中心に製造し続け、香港や上海の証券取引所に上場を果たします。
2020年にはインドとタイにあった元ゼネラルモーターズ(GM)の自動車生産工場を買収し、それぞれの国で自社モデルの生産開始を発表しました。
長城汽車のSUVで、今もっとも勢いのあるブランドが2013年に独立した「ハヴァル」です。
2006年に中国車として初めて本格的に欧州へ輸出されたのを始まりに、アラブ首長国連邦、ロシア、オーストラリアなど、世界60以上の国で販売網を形成しています。
一番の売れ筋は「H6」というミドルサイズSUVで発売以来8年間、「中国でもっとも売れたSUV」の称号を譲っていません。全世界での累計販売台数も650万台を突破しています。
現在は、最新の2代目H6と3代目H6が併売されています。2020年7月に販売が始まった3代目H6は新開発の「レモン」プラットフォームを採用し、最高出力166hpの1.5リッター直列4気筒ターボエンジンと、最高出力207hpの2リッター直列4気筒ターボエンジンが選択可能となっています。
トランスミッションはすべて7速デュアルクラッチトランスミッションを搭載。価格は11万5900人民元(邦貨換算約192万7000円)から15万4900人民元(約257万6000円)で販売されています。
2021年3月には、バンコクモーターショー2021にてH6のハイブリッド車も発表されました。
こちらは最高出力174hpを発揮するモーターを搭載し、1.5リッターターボエンジンと合わせて合計240hpを出力します。5月にタイでローンチされ、6月にはデリバリーが開始される見込みとなっています。
日本には来てほしくない。日本の自動車産業を護るべき。中国なんかに潰させてはいけない。
日本で発売されてない中国車の記事か。
まぁ、中国車なんて絶対乗らないね。理由はYouTubeで「中国車 衝突安全試験」と調べたらわかる。
それに日本車の方が歴史も品質も信頼性もブランド価値もはるかに上だし。