1800万円の「ランドクルーザー」驚きのカスタム内容とは?

海外で人気のある「ランドクルーザー」の2代目モデルが、北米で開催されたオークションに登場した。アメリカの有名なランドクルーザー専門店で手が加えられたランドクルーザーの、驚きの落札価格をレポートしよう。

世界で通用する「ランドクルーザー」のネームバリュー

 トヨタのクロスカントリー・ヴィークル「ランドクルーザー」の名前は、世界的に通用するメジャー・ブランドだ。

 そのネーミングは1954年から使用されているから、日本車のなかではもっとも長い歴史を持つ1台だ。そこでVAGUEでは、先日開催されたRMサザビーズのエルクハート・コレクションに出品された、2台のランドクルーザーを紹介しよう。

●1978 トヨタ FJ40「ランドクルーザー」

エアコンやパワーステアリングなどが装備され、タイヤはBFグッドリッチのオールテレインT/Aが組み合わされたトヨタ FJ40「ランドクルーザー」(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's
エアコンやパワーステアリングなどが装備され、タイヤはBFグッドリッチのオールテレインT/Aが組み合わされたトヨタ FJ40「ランドクルーザー」(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's

 そもそもランドクルーザーは、日本陸軍の軍用車「AK10」型がその基礎であり、そのクロスカントリー車としての性能は、3.4リッターの直列6気筒エンジンを搭載するなど、非常に優秀なものだった。

 本格的な生産は1953年には開始されるが、警察予備隊への入札では、ウィリス・ジープのライセンス生産をおこなっていた三菱に敗れ、さらに当初計画していた「ジープ」という車名も使用は叶わなかった。そこで新たに命名されたのが、現在に続くランドクルーザーというネーミングにほかなかったのである。

 今回エルクハート・コレクションに出品された2台のランドクルーザーは、いずれも40系と呼ばれるもので、ランドクルーザーとしては1960年まで生産された20系をフルモデルチェンジして誕生したモデルである。

 型式が30系でないのは、40系が誕生する直前にロングホイールベースのステーションワゴン、「FJ35V」が登場していたためで、40系は1960年から1984年まで、実に四半世紀にも及ぶ長いライフスパンを持つロングセラーモデルとなった。

 出品車の1台、1978年式の「FJ40型」は、3576ccの直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載するモデルだ。ほかには2977ccの直列4気筒ディーゼルの選択も可能だったが、ファイナルギアの設定で130ps(3576cc)と85ps(2977cc)という両車のパワー差を大きく感じさせないことから、4気筒モデルは好調なセールスを展開した。

 1975年から1976年にかけては、おもに実用性や機能性を向上させるマイナーチェンジが実施され、最終的にFJ40系のランドクルーザーは出品車のように、現代でも十分に通用するクロスカントリー車となる。

 出品車にはさらにエアコンやパワーステアリングなどが装備され、タイヤはBFグッドリッチのオールテレインT/Aが組み合わされている。トランスミッションは4速ATとなる。

 ここ数年、海外でさらに人気が高まりつつあるランドクルーザー。とくにヴィンテージモデルと呼ばれる40シリーズまでの注目度が高くなっており、今回のオークションでもその落札価格は、エスティメートの4万5000−5万5000ドルを大きく上回る6万1600ドル(邦貨換算約640万円)と、その人気を裏付けるものだった。

【画像】1800万円もする「ランドクルーザー」とは?(27枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー