【本物】ナイトライダーの「キット」が、2000万円で落札された!

3台製作された劇中車の1台、その落札価格は?

 今回ジュリアン・オークション社の「Hollywood:Legends & Explorers」オークションに出品された「ナイト2000」は、1983年に「ハリウッド・プロダクションズ」社が購入し、ドラマ出演およびプロモーション活動のために3台製作されたうちの1台。

●本物のナイト2000、その評価はいかに?

ナイト2000は、外観は実車からそれほど変更されてはいなかったが、コックピットは航空機のようなデザインに大幅にカスタマイズされていた
ナイト2000は、外観は実車からそれほど変更されてはいなかったが、コックピットは航空機のようなデザインに大幅にカスタマイズされていた

 北米で「ナイトライダー」全シリーズの放映が終了した1987年、ドイツ語圏ではロックミュージシャンとしても人気を博していたハッセルホフ氏が、自身のバンド「ナイトロッカーズ」のコンサートツアーに帯同するため、オーストリアにナイト2000を持ち込んだとされる。

 ナイト2000はコンサートツアーの終了後もオーストリアに残り、ウィーン近郊の小都市シュトッケラウの自動車博物館「Siegfried Marcus Automobile Museum」に、2005年ごろまで展示されていたという。

 その後、デーヴィッド・ハッセルホフと「キット」の声を当てた俳優ウィリアム・ダニエルズのサインが書き込まれ、証明書も添付されたこの「ホンモノのナイト2000」は、いったんアメリカに戻されていた時期もあったそうだ。しかし、NBCと同じ企業グループに所属する「ユニバーサルスタジオ」が自社企画の出張イベントのため、および「デーヴィッド・ハッセルホフ&ナイトロッカーズ」ツアーの目玉とするために、再びオーストリアに移送したとの記録が残されている。

 前世紀末から長らくアルコール依存症に悩み、このツアーに再起を賭けていたハッセルホフは「このクルマは2010/2011におこなわれた、私のカムバックツアーに帯同してくれたほか、たくさんのTVショーやコンサートでも私を助けてくれました。」と語ったとのことである。

 世界が注目していた「ナイト2000」の競売については、売り手であるオークションハウスがクラシックカー/コレクターズカー専門ではないことに加えて、いわゆる相場の無いクルマであるせいか、推定落札価格については10万?20万ドルという、かなり広めの幅が設けられていた。

 2週間にわたって展開されるオンライン競売は、まず2万5000ドルからスタートした。そののち数日で2件の入札があり、価格は3万2500ドルに上昇したのだが、さらに翌日には1件のみの入札で2倍に相当する6万5000ドルまで急騰。現オーナーとオークショネア側が最低落札価格を設定していなければ、入札終了まで12日を残して、そのまま落札の可能性も見えてきた。

 ところがその後もビッドは小刻みに続けられ、数日後には7万5000ドルに上昇。そして入札が締め切られる前日にはエスティメート下限に相当する10万ドル(約1078万円)まで届いたのち、7月17日午前10:00(現地時刻)の締め切り直前には、この種のオンラインオークションではお馴染みとなったビッド合戦が展開されたようだ。

 翌日発表された落札価格は、手数料を合わせればエスティメート上限に迫る19万2000ドル(約2054万円)となったのだ。

 日本円換算で2000万円を超えたこの落札価格について、驚きの高価格と見るか、それとも知名度と人気の割にはリーズナブルと見るかは、人によって意見が分かれるところだろう。

 それでも、同年代のファイアーバード・トランザムが概ね1万ドル前後。「デイトナ500」レースの元ペースカーなど、特別なヒストリーを持つ個体でも2万ドル以内で取り引きされている現況と比較すれば、やはり「ナイトライダー」の威光はいまなお健在と納得させられてしまったのである。

【画像】「了解です、マイケル」で懐かしい「ナイト2000」は、こんなクルマだった!(24枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー