ロータリーエンジンのバスやトラック!? ホントにあった市販RE搭載車5選
激レアなロータリーエンジン搭載車
●ロードペーサー
1970年代、大型セダンを販売していなかったマツダは、オーストラリアの自動車メーカー「ホールデン(GM傘下)」と提携し、同社の「プレミアセダン」にロータリーエンジンを搭載した「ロードペーサー」を1975年に発売しました。
654cc×2ローターの13B型ロータリーエンジンを搭載し、昭和50年排気ガス規制に適合する初の低公害普通乗用車でした。後に排ガス浄化システムの性能が向上して、昭和51年排気ガス規制にも適合しています。
外観のデザインは当時のアメリカ車そのものといったイメージで、他の国産車と比べても大柄でした。
バリエーションはフロントがベンチタイプの6人乗りと、セパレートタイプ5人乗りの2タイプを用意。
スタイリッシュなボディで高級感のあるセダンでしたが販売は低迷し、わずか4年で販売を終了してしまいました。
なぜ大型セダンにロータリーエンジンを搭載したかというと、当時のマツダに高出力なレシプロ(ピストン)エンジンが無かったという単純な理由のようです。
●ロータリーピックアップ
1974年に北米のみで発売された「ロータリーピックアップ」通称REPUは、世界初で唯一のロータリーエンジンを搭載したピックアップトラックです。
北米向けの「Bシリーズ」というピックアップトラックをベースに、654cc×2ローターの13B型ロータリーエンジンを搭載。
ボディも手が加えられ、幅の広いタイヤを装着するため拡大された前後フェンダーに、ロータリーエンジンのローターを模したエンブレムが取り付けられたフロントグリル、丸型のテールライトなどが専用に装備されました。
アメリカでは取得税や保険の額が優遇されているピックアップトラックの人気が高く、各メーカーとも豪華なモデルや、高性能モデルを販売していたので、マツダもその流れでロータリーピックアップをラインナップしたということです。
静かでなめらかでパワフルなロータリーエンジンの良さが認められ、1977年までの累計生産台数は1万5000台ほどに。そのほとんどは1974年に生産されたといいます。
※ ※ ※
ロータリーエンジンは昭和に誕生し、平成で「RX-8」に搭載されたのを最後に終焉しました。しかし、すでにマツダから発表されていますが、近い将来、電気自動車に搭載する発電用としてロータリーエンジンが復活します。
スポーツカーにも使うかはまったくの未定ですが、令和の時代にロータリーエンジンが再び日の目を見るという、ロータリーファンにとっては嬉しいニュースではないでしょうか。
【了】
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。