TOYO TIRESのSUV専用「プロクセスCL1 SUV」ってどんなタイヤ? 履き替えるとどうなるの?【PR】

筆者のこもだきよし氏
「ダイナミックテーパー」リブ端部を面取りすることで、路面接地時の変形を抑制し、摩耗性能と操縦安定性を向上に寄与する
「バレルルーフリブ」リブ断面を少し山型にすることで、リブ全体の圧力分布を均一にし、操縦安定性能の向上に効果を発揮
「バレルルーフリブ」リブ断面を少し山型にすることで、リブ全体の圧力分布を均一にし、操縦安定性能の向上に効果を発揮
「ダイナミックテーパー」リブ端部を面取りすることで、路面接地時の変形を抑制し、摩耗性能と操縦安定性を向上に寄与する
「バレルルーフリブ」リブ断面を少し山型にすることで、リブ全体の圧力分布を均一にし、操縦安定性能の向上に効果を発揮
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」
ウエット路面でも低燃費タイヤとは思えないしっかりとしたグリップを発揮
アウディ「Q3スポーツバック」に装着した「プロクセスCL1 SUV」
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のトレッドパターン。アウト側(写真左側)のブロックは大きく、イン側(写真右側)はサイプを細かく切っている
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のトレッドパターン。写真の左側がアウト側で、右側がイン側になる
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のトレッド細部
ワインディングではハンドルの舵角に正しくクルマが曲がっていくので、運転が楽しくなる
静岡県・西伊豆スカイラインで試走。天気もよくドライブ日和だった
今回テストしたTOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のタイヤサイズは235/55R18 100V
静岡県・西伊豆スカイラインで試走。天気もよくドライブ日和だった
静岡県・西伊豆スカイラインで試走。天気もよくドライブ日和だった
高速道路では直進安定性もよく長距離ドライブも楽。静粛性も非常に高い
高速道路では直進安定性もよく長距離ドライブも楽。静粛性も非常に高い
高速道路では直進安定性もよく長距離ドライブも楽。静粛性も非常に高い
高速道路では直進安定性もよく長距離ドライブも楽。静粛性も非常に高い
ワインディングではコーナリングも安定していた
ワインディングではコーナリングも安定していた
西伊豆スカイラインでは富士山もきれいに見えた
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のサイドウオール
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のサイドウオール
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のサイドウオール
TOYO TIRES「プロクセスCL1 SUV」のサイドウオール
筆者のこもだきよし氏
筆者のこもだきよし氏
「ダイナミックテーパー」リブ端部を面取りすることで、路面接地時の変形を抑制し、摩耗性能と操縦安定性を向上に寄与する

この画像の記事を読む

画像ギャラリー

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー