赤羽馬の記事一覧
金融業・自動車ディーラー営業マンを経て、ライターとして独立。幼少期からの自動車カタログ収集癖あり。エンドユーザーに役立つ話や経済・金融とクルマに関する情報を発信中。
-
約150万円で「5人乗り」! トヨタの「めちゃ安いバン」がスゴい! 全長4.2m級の「手頃すぎサイズ」でめちゃ広い“快適室内”が魅力です! カクカクボディもカッコイイ“THE実用車”「プロボックス」に注目
2025.07.17年々高くなっていく新車価格ですが、今でも1.3リッターで実用的な広さを誇るトヨタの小型車を、約150万円で手に入れることができるのをご存じですか。
-
ダイハツの「ちいさな“軽”高級車」! 「豪華リムジン級」広々“ソファ”!? スライドドア“じゃない”軽スーパーハイトワゴン「タントエクゼ」がスゴかった!
2025.06.30いまや「日本の国民車」ともいえる軽自動車。かつてのようにチープなモデルは少なく、もはや「小さな高級車」といえる質感を持っているクルマも。その草分け的存在が、2009年登場のダイハツ「タント“エクゼ”」でした。どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「“新型”ハイエース!?」ついに登場? トヨタ車体が「次世代商用バン」開発・生産を明言! 2027年にも発売か? “専用工場”も新設へ
2025.06.30トヨタグループのトヨタ車体は2025年6月27日、将来の商用車開発・生産を強化すると発表しました。専用の生産ラインを設け「次世代商用バン」を手がけるとともに、現在製造中の人気高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」を2027年末までにトヨタ田原工場に移管するといいます。果たしてどのようなクルマになるのでしょうか。
-
トヨタの小型「“スライドドア”バン」に注目! 全長4.7m級で「ちょうどイイサイズ」! 超“静音”モデル「国内導入」にも期待大な欧州モデル「プロエースシティ」とは
2025.06.26欧州トヨタが販売する「PROACE CITY(プロエースシティ)」が、いま密かに注目を浴びています。導入されれば日本でも人気を集めそうな小型商用バンの実力について紹介します。
-
月々「3.5万円」で乗れる! ホンダの斬新「2人乗り“軽バン”」がスゴい! 奇抜すぎる「タンデムシート」完備の「N-VANイー」どんなクルマ?
2025.06.20商用車でもっとも大切なのは、限られたスペースのなかでたっぷり「積む」という能力。ホンダがこの能力をとことん突き詰めて生み出した、ちょっと変わった軽自動車「N-VAN e:(エヌバンイー)」について紹介します。