300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
トヨタの高級SUV「ハリアー」にはさまざまなバリエーションが用意されています。最も高いモデルは620万円のPHEVですが、最も安いガソリン車(2WD)はどのようなモデルなのでしょうか。
高級SUV「ハリアー」の“素のグレード”ってどんなもの?
トヨタ「ハリアー」は、高級クロスオーバーSUVのパイオニア的なモデルとして、1997年に登場しました。
現行モデルは2020年にフルモデルチェンジした4代目で、歴代モデルが持つスタイリッシュなスタイルをより洗練させ、シンプルかつエレガントなクーペSUVへと刷新。
デビューから4年が経過した今でも、人気の高級SUVとして支持されています。
ハリアーのパワートレインは2リッターガソリンと2.5リッターハイブリッドに加え、2.5リッタープラグインハイブリッドを設定。2WDと4WD(E-Four)を用意するなど、幅広い選択肢を揃えました。
なかでも、最上級はPHEVの「Z」グレードで、駆動方式は4WD(E-Four)のみ。内外装に専用仕様をあしらい、特別感を演出しており、価格(消費税込、以下同様)は620万円です。
一方、ハリアーの“素のグレード”といえるエントリーモデルはガソリン車の「S」グレード。価格は312万8000円(2WD)からです。
最上級モデルとエントリーモデルでは大きな価格差があるのですが、ハリアーでもっとも安いSグレードとはどのような仕様なのでしょうか。
Sグレードの外観では、ハリアーの“顔”を印象付ける2重のL字に発光するLEDデイタイムランニングライトではなく、3灯式LEDヘッドランプ(マニュアルレベリング機能付)を採用。Sグレードだけ別デザインとなっています。
前後バンパーはメッキ加飾が省かれているほか、17インチのアルミホイールは5本スポーク(グレーメタリック塗装)というシンプルなものを装着。ほかのグレードのマフラーカッターが楕円なのに対し、Sグレードは真円が備わっています。
内装は、ハンドルにシルバー加飾が施されているところが、サテンメッキ加飾があしらわれる上位グレードとは異なる点です。センターコンソールやドアスイッチ、オープントレイといった部分は、加飾がないシンプルなブラックパーツが採用されました。
シートは一般的なファブリックを採用。運転席および助手席は、上位グレードがパワーシートなのに対し、Sグレードはマニュアルシートが備わります。
機能面では、Sグレードは通常の防眩ミラーが標準装着されますが、ハリアーにトヨタ車として初採用された前後方録画機能付きのデジタルインナーミラーはメーカーオプションで選択可能です。
また、Apple CarPlayおよびAndroid Auto対応の8インチのディスプレイオーディオが標準装備されており、ETC2.0も備わります。
安全装備は、歩行者(昼夜)や自転車運転者(昼間)を検知対象に加えたプリクラッシュセーフティを盛り込んだ「Toyota Safety Sense」がSグレードにも搭載され、安全性も確保しました。
※ ※ ※
内外装や装備を細かく比較すると、Sグレードは無駄を省いたシンプルな仕立てとなっていますが、もっとも安いハリアーといえども、十分に高級感を感じられるものとなっているようです。
2020年の登場当時、Sグレード(2WD)には299万円というプライスタグが付けられ、300万円以下で購入できるハリアーとして話題となったのですが、2022年の一部改良で312万8000円に値上げされ、現在に至ります。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。