軽専用ナンバー「ダサい?」 黄色の必要性「ほとんどなし!?」 プレート色が決まったそもそもの理由とは

軽自動車の黄色いナンバープレートはどうして決まったのでしょうか。かつては白かった時代もあるという、軽ナンバーの変遷について紹介します。

軽自動車はなぜ黄色いナンバープレートになったのか

 軽自動車のトレードマークといえば「黄色いナンバープレート」ですが、目立つ黄色に対しSNS上などでは「できれば白いナンバープレートにしたい」という声も少なくありません。
 
 そもそも軽自動車は、なぜ黄色いナンバープレートなのでしょうか。

黄色は「ダサい!?」賛否両論集まる軽自動車専用の「黄色いナンバー」も、近年はその必要性が薄くなってきているのも事実です[画像はイメージです]
黄色は「ダサい!?」賛否両論集まる軽自動車専用の「黄色いナンバー」も、近年はその必要性が薄くなってきているのも事実です[画像はイメージです]

 今から100年以上昔の1907年、クルマのナンバープレート装着がスタートしました。

 当時はクルマの数も少なく、プレート表示は数字のみでした。

 その後クルマの数が増加し、1951年には道路運送車両法が制定。ナンバープレートの色は全国統一規格となり、自家用車は白に定められました。

 その後、ナンバープレートに掲載される情報が府県や主要都市名、分類、番号、ひらがな表示と増えたことから二段表示になり、軽自動車は区別のため普通車よりひと回り小さいサイズの白いナンバープレートが設定されました。

 さらに1975年、軽自動車のナンバープレートは普通車と同サイズになり、この時にプレートの色が黄色に変更されました。

 なお2006年には「ご当地ナンバー」といわれる主要都市以外の地域のナンバーも採用されています。

 そんななかで、軽自動車のナンバープレートが黄色い理由はふたつあります。

 まず、高速道路などの料金集金スタッフが、軽自動車と認識しやすくするためというのがひとつめの理由。

 軽自動車の場合、高速道路の利用料金は普通車の2割引です。料金所のスタッフが軽自動車をすぐに判別できるように、黄色いナンバープレートに設定されました。

 もうひとつは、警察が高速道路での速度超過の取り締まりに必要だったためです。

 黄色ナンバーの設定当時、高速道路の速度制限が普通車は時速100キロだったのに対し、軽自動車は時速80キロと定められていました。

 警察が速度超過の取り締まりをおこなう際、黄色いナンバープレートでクルマを区分する必要があったのです。

 ところが現在は、その状況も変化しています。

 まずETC(自動料金支払いシステム)の普及により、料金所のスタッフの確認もほとんど不要になりました。

 また現在では、高速道路の速度制限が軽自動車も普通車と同じ時速100キロに変わりました(一部に例外区間があります)。

 こうした変化に伴い、軽自動車が黄色いナンバープレートである必要性は以前より薄くなっているといえます。

【画像】軽でも「白い」!? 新しいナンバープレートを写真で見る(37枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

ホンダ N-BOX
1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

7件のコメント

  1. 黄色くらいでダサいとは?
    125ccバイクの桃色こそ止めてほしい。

  2. 軽だと舐められるとかは軽のせいじゃないでしょ。そういう運転しかできない人がそう思われるだけ。
    出しても良い速度を出さず、超マイペースで遅いのに譲る気がないとか、追いつかれたら譲るの法律を知らないとか。第2走行帯および追越し車線を延々と走っているとかそういうのは、単なる自己中な運転でしか無いですね。
    法定速度きっちりで走ってるなら別に譲る必要ないですし、少し路肩に寄って「勝手に抜けば?」と意思表示すればいい。それでも煽られるならドラレコをYoutubeにアップするなり、警察に届けるなりお好きに。
    ただ、自分に違法行為が無いという自信があればの話ですけどね。ナンバーの色って普通に流れを考えて走っていれば特段煽られる理由にはならないでしょう。

    今の季節なら田舎の豪雪地帯をおっかなびっくり走行している非降雪地帯のナンバーが、地元の軽自動車に煽られるかも知れませんけどね。心境としては似ているものがあるのかも。

  3. 別に黄色でも良いと思うけどな。
    ご当地ナンバーを付けたいというのなら理解出来るけど、黄色いナンバーがダサいという理由だけでわざわざ白にするのは理解出来ない。

  4. 黄色がダサいと思うやつがダサいのでは?
    田中太郎へ捧げる言葉

  5. 「無理な割り込みをされた」別に軽とか関係ない
    「追い越しのできない片側1車線の道であおられて怖かった」別に軽とか関係ない
    「合流させてもらえなかった」別に軽とか関係ない
    だと思いますけどーwww

  6. 色は関係無いわ
    普通車が黄色で軽だけ白なら白はダサいって言い出すわ

  7. 軽自動車と普通車を比べて優劣をつけるのはセンスがいいとは思えません。その程度の事でマウント思考になる人は人として劣ってます。ナンバープレートによる視認区別は間違いなく必要です。煽られるから白などと言ってる人は最初から普通車に乗るべき。普通車に舐められないようにアクセル全開の軽自動車乗りは車の寿命を縮めるだけの物や同乗者を大切にできない人です。軽自動車に劣等感を感じて普通車であることに優越感を感じる。全く以てくだらない。お互いに譲り合う精神がないのなら公道を走らないでほしい。普通車と軽で圧倒的に違うのは事故に遭った時の生存率です、軽対軽の時は双方に同等のダメージになりますが軽対普通車の場合は軽は大ダメージ、普通車はムチ打ち程度(あくまで一例)です。軽であることを色で周りに認識させることで牽制することができますし、普通車の方は事故に巻き込んだら相手を死なせてしまうかもしれないと思う事で距離を置くことに意識が向きます。それは区別ができてはじめて達成されます。軽だから、黄色だから、白だから、普通車だからと話が盛り上がるのは心のどこかで差別をする差別を感じると思っているからではないでしょうか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー