カワイイ顔して高額車両! バブルカーは小さくても1000万円オーバー確実

可愛らしいバブルカーは台数が少ないため、非常に高額で取引されている。このことを証明する1台が海外オークションに出品されたので紹介しよう。

航空機メーカーが本気で作ったマイクロカー

 第二次世界大戦に敗戦したことによって、日本の航空機メーカーと同様にドイツのメッサーシュミット社も航空機生産を禁じられることになった。

 そこで彼らが始めたのが、マイクロカー、あるいはバブルカーとも呼ばれる超小型車の生産だった。

 BMWがイタリアのイゾ・リヴォルタからライセンスを購入して生産した「イセッタ」も、同様の事情で誕生したマイクロカーのひとつである。

●1958 F.M.R.「Tg500 ‘TIGER’」

F.M.R.は1956年にメッサーシュミットから当時の「KR200」の生産を引き継ぎ、「Tg500 'TIGER'」を生産した(C)2021 Courtesy of RM Sotheby's
F.M.R.は1956年にメッサーシュミットから当時の「KR200」の生産を引き継ぎ、「Tg500 'TIGER'」を生産した(C)2021 Courtesy of RM Sotheby's

 F.M.R.は1956年に、メッサーシュミットから当時の「KR200」の生産を引き継いだメーカーだった。

 したがってそのエンブレムにはメッサーシュミットの文字が残るが、続く高性能版の「Tg500」にはF.M.R.のエンブレムがきちんと掲げられている。

 リアにエンジンを搭載し、その前方にドライバーとパッセンジャーをダンデムで乗車させる手法は、もちろんこれまでのモデルと変わらなかった。

 つまりTg500へと続く一連のバブルカーは、後に誕生するカブリオレやロードスターを例外とすれば、「全天候対応型のキャビンを持つスクーター」ともいえたのだ。

 大きな違いはパワーユニットが車体の最後部にあるため、重心が車体のほぼ中心となることで、その走りは意外にスポーティなものに仕上がっていたのである。

 さらに、それまで後輪は1輪とされていたTgシリーズだが、このTg500に至ってようやく2輪化が実現している。Tg500を簡単に要約すると、これまでのKR200のモノコックをベースとしてはいたものの、より大きく強力なエンジン、大きなヘッドランプ、強固なフロントサスペンションとブレーキ、そして4つの大きなタイヤを備えたモデルということになる。

【画像】小さくても1500万円もの値がつく「バブルカー」とは(35枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー