ダカールラリーで市販車部門優勝! ラストランの「ランクル200」 9連覇の偉業を支えたタイヤとは【PR】

1月1日。ハイルのスタートポディウムに登壇したTLC242号車
ダカールラリー初日、サウジアラビア・ジェッダ〜ハイル間でステージ「1A」を走行する242号車三浦昂選手/ローラン・リシトロイシター組
ダカールラリー初日、サウジアラビア・ジェッダ〜ハイル間でステージ「1A」を走行する242号車三浦昂選手/ローラン・リシトロイシター組
2022年1月2日。北部のハイルを起点にしたループコースで約333kmのSS「ステージ1B」。岩場などもある変化に富んだステージだ
1月3日。「ステージ02」はハイルからアル・カイシュマまでの砂丘越えコースが続く
1月4日。「ステージ03」は砂地の高速ピスト(未舗装路)と砂丘超えの繰り返し
1月4日のステージ03では242号車は序盤の砂丘でスタックしたが、その後左後輪1本がパンクした以外はノートラブルで走破
1月5日の「ステージ4」はアル・カイシュマから南下して首都リアドへ到達するコース。前半は固いハイスピードのグラベル
1月8日の休息日をはさみ、1月9日の「ステージ07」は首都リヤドから西進してアル・ダワディミに至るコース。柔らかい砂の砂丘が続く
1月8日の休息日をはさみ、1月9日の「ステージ07」は首都リヤドから西進してアル・ダワディミに至るコース。柔らかい砂の砂丘が続く
1月8日の休息日をはさみ、1月9日の「ステージ07」は首都リヤドから西進してアル・ダワディミに至るコース。柔らかい砂の砂丘が続く
1月11日の「ステージ09」はワディ・アド・ダワジールを起点とするループコース。基本的にハイスピードだが砂は柔らかく苦戦
1月12日の「ステージ10」はサウジアラビア南部のワディ・アド・ダワシールからビーシャに向かう山間ステージ
1月12日の「ステージ10」はサウジアラビア南部のワディ・アド・ダワシールからビーシャに向かう山間ステージ
1月12日の「ステージ10」はサウジアラビア南部のワディ・アド・ダワシールからビーシャに向かう山間ステージ
1月13日の「ステージ11」はビーシャを起点とするループコース。柔らかい砂丘を越える
1月14日、最終「ステージ12」がビーシャ〜ジェッダ間を終えゴール。記念写真を撮る三浦昂選手
ゴールセレモニーは2021年秋にF1が初開催されたばかりのジェッダ・コーニッシュ・サーキットが会場。コース上にゴールポディウムが設営された
スペアタイヤを搭載するTLCメカニック
パンクの様子を見るTLCメカニック
市販車部門1位、9連覇を達成した#242 三浦昂選手
市販車部門1位、9連覇を達成した#242 三浦昂選手
ビバークでは、翌日無事に走りきれるようにメカニックがランクル200を整備
ダカールラリー2022市販車クラスで優勝した#242三浦/リシトロイシター組(写真左)と2位の#245 パソ/ポラト組(写真右)
ダカールラリー2022市販車クラスで優勝した#242三浦/リシトロイシター組(写真手前)と2位の#245 パソ/ポラト組(写真奥)
戦況を報告する三浦昂選手(右)と角谷裕司チーム監督
ダカールラリー2022市販車クラスで優勝した#242三浦/リシトロイシター組
TLCとともにダカールラリー2022を戦ったTOYO TIRES「オープンカントリーM/T-R」
TLCとともにダカールラリー2022を戦ったTOYO TIRES「オープンカントリーM/T-R」
TLCとともにダカールラリー2022を戦ったTOYO TIRES「オープンカントリーM/T-R」
ダカールラリー2022でTLCに帯同したトーヨータイヤ開発スタッフの松原圭佑さん

この画像の記事を読む

画像ギャラリー

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー