くるまのCHANNELの記事一覧
-
TW180の新ハイグリップ登場!オータニ(OTANI)BM2000は使えるタイヤか!? 橋本洋平がサーキットで試乗インプレッション
2024.06.192024年6月にオートウェイから販売が開始されたスポーツタイヤ「OTANI BM2000」の性能をサーキットと一般道で検証します!
-
【初オフ会MTG・前編】HKS×くるch コラボ大イベント!土屋圭市・沢すみれをゲストに大量の86/BRZが大集合![ドリフト走行あり]
2024.06.15今回は2024年5月16日(木)にTC1000で行われた、「HKS×くるまのCHANNEL 86/BRZミーティング」の様子をお届けします!
-
高性能タイヤがこの価格で!?OTANI(オータニ)の日本初導入スポーツタイヤ「BM2000」を、BRZ/GR86/ロードスターを使ってサーキット&一般道で試乗!
2024.06.12日本初導入のスポーツタイヤはいったいどのような性能なのでしょうか…?
-
【大盛況】RAYS新社長に突撃!今年も「2024 RAYS FAN MEETING」に美女と参加してきた![特別出演:星香・藤井マリー]
2024.06.09富士スピードウェイにて行われた「2024 RAYS FAN MEETING」を取材!
-
【愛車探しの旅】ガチの購入検討!?新型NDロードスターRFを徹底試乗チェック!オープンカーの楽しさを初めて味わい驚愕!?[前編]
2024.06.01今回は、「新型NDロードスターRF」をチェック!
-
【必見】HKSカスタムのGR6で大雨のレースを全開走行!衝撃のカスタム性能にオーナー驚愕!?[HKSハイパーチャレンジ in TC2000]
2024.05.252024年3月12日(火)に行われた「HKSハイパーチャレンジ in TC2000」に参戦!今回は「GR86編」です!
-
【ドリキンの評価は?】欅まつや・BRZでレースクラス初挑戦!土屋圭市直伝・レース初心者の心得とは[HKSハイパーチャレンジ in TC2000]
2024.05.242024年3月12日(火)に行われた「HKSハイパーチャレンジ in TC2000」に参戦!今回は「欅BRZ編」です!
-
-
【恐るべき速さ】数多くのタイムアタックで好成績を出し続ける謎のGR86オーナーに密着!?ライトチューンで大雨サーキットに挑む![HKSハイパーチャレンジ in TC2000]
2024.05.02数多くのタイムアタックで超速いタイムを残し続ける謎の男に密着!
-
【軽量化&高級感Up】新型ヴェルファイアにRAYSの新作ホイール「VMF L-01」を装着!鍛造ならではの美しさと性能に驚き!?[藤井マリー]
2024.05.01RAYSから新発売のホイールが登場!その名も「VMF L-01」です。
-
HKS「GT2 スーパーチャージャープロキット」装着のGR86で大雨のサーキットレースに挑戦!360馬力オーバーの実力は!?[HKSハイパーチャレンジ in TC2000]
2024.04.26HKSのスーパーチャージャー、「GT2 スーパーチャージャープロキット」を取り付けたGR86でレースクラスに挑戦します!
-
【ドリキン ベストタイム更新!?】土屋圭市がTC2000リベンジ!ターボ装着のクロハチで雨のサーキットを爆走![沢すみれ]
2024.04.212024年3月12日(火)に行われた「HKSハイパーチャレンジ in TC2000」に参戦!
-
【MFゴースト好き美女乱入】トヨタ86オーナーがプロドライバーのサーキット走行を徹底的に学ぶ!久保凜太郎選手と木下みつひろ選手の走り方に密着!
2024.04.20雨のTC2000、二人のプロドライバーから走り方を学びます!
-
【募集終了】「HKSテクニカルファクトリー×くるまのCHANNEL」5月16日に筑波サーキットコース1000で50台限定の86/BRZミーティングを開催!
2024.04.152024年5月16日、茨城県にある筑波サーキットのコース1000にて、HKSのアンテナショップである「HKSテクニカルファクトリー戸田」と自動車系YouTubeチャンネル「くるまのCHANNEL」がコラボイベントを開催します。
-
【ストリート最強】GR86にカーボンボンネットを装着!ウォータープルーフ構造を採用した近藤エンジニアリングの匠エアロボンネットで圧倒的な仕上がりに!?
2024.04.12GR86カスタム企画!今回のテーマは「エアロボンネット装着」です!
-
【沢すみれ 感動】新型アルファード用のHKS車高調がついに登場!「HIPERMAX S」を装着したアルファードを試乗したら最高の乗り心地だった!?
2024.03.27HKSから、新型アルファード用の「HIPERMAX S(アルファード2WD車専用仕様)」が、2024年4月1日についに発売予定!
-
【純正の良さを活かす】BLITZの車高調キット「DAMPER ZZ-R Spec DSC Plus」装着のシビックタイプR(FK8)に試乗!純正サスペンションと乗り心地を比較!
2024.03.24今回は、BLITZの車高調「DAMPER ZZ-R Spec DSC Plus」がついに取り付けられた五味さんの愛車・シビックタイプR(FK8)を試乗!
-
【100馬力以上Up!?】HKSコンプリートカーがさらに進化!?GR86に「GT2 スーパーチャージャープロキット」装着でトルク感・加速感が劇的変化を遂げる![沢すみれ]
2024.03.23ゲストの方のGR86のカスタムを取材させていただきました!
-
【超貴重】土屋圭市は雨のサーキットをどう走る?ドリキンがターボ装着のクロハチでTC2000を徹底攻略!
2024.03.22雨で路面が濡れたサーキットを、ドリキン・土屋圭市さんはどのように走行するのでしょうか?
-
【最高峰の車高調】業界初の”フルオート”モード搭載!?シビックタイプR(FK8)にBLITZの車高調キット「DAMPER ZZ-R Spec DSC Plus」装着してみた!
2024.03.15五味さんの愛車・シビックタイプR(FK8)にBLITZの車高調「DAMPER ZZ-R Spec DSC Plus」を取り付けます!
-
【ドリキン】土屋圭市プロデュース!?開発中のGR86/BRZ専用ブルーミラーを貰ったのでサクッと紹介します
2024.03.10ドリキン・土屋圭市さんプロデュースのGR86・BRZ専用ブルーミラー(開発中)を装着&簡単レビュー!
-
【コスパ最高】圧倒的グリップ性能でサーキット走行もレベルアップ!?プロも絶賛のスポーツタイヤ NANKANG「CR-S」を試す!
2024.03.09ウェットな路面状況でどれほどのグリップ性能を見せてくれるのか!?
-
-
【レヴォーグオーナーも注目!?】スバル新型「レヴォーグ レイバック」外装内装チェック!都会派SUVのデザインはかなりオシャレ!?
2024.02.16今回は、スバルから登場した初の都会派SUV「レヴォーグ レイバック」の外装内装をチェックします!
-
【改良モデル】使い勝手と上質さの両立!スバルSUV「レガシィアウトバック」特別仕様車”Active×Black”を試乗してみた!
2024.02.10今回は、スバルSUV「レガシィアウトバック」の改良モデルである特別仕様車"Limited EX Active×Black"を試乗します!