「Zらしさ」の本質 – プロレーシングドライバー 松田次生の場合
「Zらしさ」の本質にせまるシリーズ第4回は、プロレーシングドライバーの松田次生が語ります。日産のドライバーとしてSUPER GTのGT500クラスに参戦する松田は、フェアレディZプロトタイプのインストルメントパネルの開発に携わりました。
彼がどのような経緯で「Z」の開発プロジェクトに参加することになったのか、そしてプロドライバーとしてどのようなアドバイスをしたのか?舞台裏に迫ります!
松田次生は、2002年に全日本GT選手権で2位を獲得したのを機に、日本のモータースポーツ界で一躍その名を知られるようになりました。2006年には、日産チームからスーパーGTに参戦、同年のオートポリスで優勝。続いて2007、2008年にはフォーミュラ・ニッポンシリーズ2連覇、さらに2014、2015年にはスーパーGT・GT500クラスでシリーズチャンピオンに輝きました。2021年シーズンでは、松田はスーパーGTシリーズで最多の23勝目を達成。その後のレースでも表彰台に上り、快進撃を続けています。
Q:どのような経緯で「Z」の開発プロジェクトに参加することになったのですか?
松田:「Z」のチーフ・プロダクト・スペシャリストを務める田村宏志さんから・・・
インタビューの続きは、日産ストーリーズでじっくりお楽しみください!
►https://global.nissanstories.com/ja-JP/releases/the-essence-of-z-ness-3
0
0
0
0
0
0