弟分の「CX-60」との違いとは?

 さて、そんなCX-80を弟分のCX-60と比べてみたらどんな違いやアドバンテージがあるでしょうか。

 ボディサイズは全幅が同じで、全長とホイールベースはCX-60に対して250mm伸びています。

 また、インテリアにはCX-60に備わらない3列目シートもあり、そこへ実際に座った印象は「1時間程度なら大人も快適に座れる」といったところ。

 さすがに「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」など大型ミニバンはもちろん「トヨタ・ノア/ヴォクシー」など中型ミニバンと比べてもスペースは広くありません。

 一方で、このクラスのSUVとしては最も広くて居心地のいい空間であることは、前身にあたる「CX-8」時代から変わっていないと断言できます。

CX-60に対して250mm伸びていることから、2列目シートの足元スペースはかなり余裕がある

 しかし、筆者がCX-60やこのクラスの一般的な2列シートSUVに対してCX-80の強みだと感じるのは3列目の存在よりも、2列目の広さとラゲッジの広さです。

 CX-80は、CX-60に対して2列目の取り付け位置が後方へ移動し、その分2列目の足元スペースが拡大しています。

 また、(3列目の居住性を無視して)シートスライドを最後方にすれば、SUVとは思えないほどゆったりとするのです。

 2列目の快適性が高いことはCX-8から受け継いだ、CX-80の大きな長所といえるでしょう。

 ラゲッジの広さは、2列目を起こしたままでも1mを優に超える奥行きを有しており、これは2列シートのSUVでは得られない広さです。

 たとえ3列目を使わないとしても、キャンプなど荷物が増えがちなレジャーを楽しむ人にとって、これは一般的な2列シートSUVに対する大きなアドバンテージとなるでしょう。

 ちなみに車体サイズはアルファードに対して、5mm短く40mmワイド。

 ついでにレクサス「LM」と比べると、135mm短く全幅は同じという状況です。

 巷ではきっと「CX-80は大きい」と言われることになるでしょうけれど、こうして比べるとアルファードやレクサスLMをバンバン見かける東京では、そう非現実的なサイズではないことがわかります。

NEXT PAGEかつてのフラッグシップSUV「CX-8」との違いとは?
PHOTO GALLERY【画像】超カッコいい! これがマツダの新型「最上級SUV」です!(74枚)