2列目シートに用意される3つのタイプ それぞれどのような特徴が?

 マツダの最新SUV「CX-80」は国産SUVの中では珍しい存在だといえるでしょう。なぜなら、SUVながら3列のシートを備えるからです。

 国産SUVで3列シートが選べる現行車種は、CX-80のほかには日産「エクストレイル」、三菱「アウトランダー」、トヨタ「ランドクルーザー300/250」そして「レクサスLX」くらいで、決して多くありません。

◆マツダの国内最上級3列シートSUV「CX-80」で、女子4人癒やしのドライブ旅へ

「CX-80」の2列目「セパレートタイプ(キャプテンシート)」。中央には大型センターコンソールが配置される

 しかも、CX-80のシートレイアウトで注目すべき部分は3列というだけではありません。国産の3列SUVでは唯一となる、2人掛けの左右独立シートを2列目で選択できるのです。ここでは、そんなCX-80のシートバリエーションについてチェックしてみましょう。

 まず知っておきたいのは、CX-80の2列目シートは3タイプ用意されているということ。

 まずは「7人乗り」に組み合わせる「3人掛けベンチシート(6:4分割ベンチシート)」。3人掛けが可能で、「CX-60」など一般的なSUVやセダンなどの後席と同様と考えればいいでしょう。

 ただし、CX-80ではリクライニング調整に加えてシートスライドも組み込んだ高機能タイプです。ドリンクホルダーを備えたセンターアームレストも備えています。

 2つ目は「6人乗り」の「ウォークスルータイプ(センターウォークスルー)」と呼ぶ仕様。左右が独立した2人掛けで、一般的には「キャプテンシート」とか「セパレートシート」と呼ばれるタイプですが、マツダは後述の上級仕様「セパレートタイプ(キャプテンシート)」と区別するために「ウォークスルータイプ」と呼んでいます。

 そして3つ目が「セパレートタイプ(キャプテンシート)」と呼ぶ上級仕様の2人掛けシート。「ウォークスルータイプ」との違いはリクライニング操作が電動化されるほかシートベンチレーションが内蔵されるなどさらなるグレードアップが図られるとともに、中央に大型センターコンソールが置かれること。

「ウォークスルータイプ」と違って左右シート間が空間ではなく大型コンソールボックスとなることで、見るからに立派な雰囲気です。上質感を味わいたいのならこの「セパレートタイプ」がベストでしょう。

 それぞれの特徴とメリットをさらに見ていきましょう。

「CX-80」の2列目「3人掛けベンチシート(6:4分割ベンチシート)」

「3人掛けベンチシート」の最大のポイントは、乗車定員が7人になること。ほかのシートだと6人乗りになってしまうので、7人で移動するシーンがあるのなら、これを選ぶ必要があります。

 また、赤ちゃんのいるファミリーで車内でのおむつ替えを考えているのなら、「3人掛けベンチシート」を選ぶのがいいかもしれません。なぜなら、6人乗り仕様のセパレートシートだと2列目の座面に赤ちゃんを寝かせることができないからです(3列目に寝かせる手はありますが)。

 いっぽうで、ゆったりと座りたいなら6人乗りに組み合わせる、現時点ではCX-80が国産3列SUVで唯一の設定となる左右独立シートがいいでしょう。空間をぜいたくに使えるし、左右席間の背もたれ部分が貫通しているから開放感もあります。そのメリットは「ウォークスルータイプ」でも「セパレートタイプ」でも、どちらでも味わえます。

「セパレートタイプ」ではリクライニング調整が電動化され、シートベンチレーション機能も組み込まれるので上級感はひとしお。そのうえ、大型センターコンソールも備わってまるでリムジンのような雰囲気です。

CX-80の情報をもっと見る

「CX-80」に乗り女子旅ドライブへ

NEXT PAGE「ウォークスルータイプ」と「セパレートタイプ」はどう選びわける?
PHOTO GALLERY【画像】「高級感すごっ! 」CX-80の内外装の写真を見る(25枚)